※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母の『今の子育ては道具だったり制度だったりが潤っていて、楽でいい…

義母の『今の子育ては道具だったり制度だったりが潤っていて、楽でいいね~、昔は大変だった』との台詞にイラッとしちゃう…❕

けれど間もなく100を迎える義祖母の『私達の子育ては戦争後で食べるものもないし、生んでも育つとは限らない時代だったから今の子達は幸せね…』には頭が上がりません❕

コメント

はじめてのママリ🔰

でも確かに昔は使いやすい抱っこ紐とかバウンサーとか、携帯もないからすぐに調べたりこうやってママリで誰かと繋がれたりしないので今の時代で良かったな〜とは思います😂

  • ママリ

    ママリ

    それは…思います😂

    • 7月3日
ずんこ(30)

義母から「私の時は育休取れなかった!」「楽に休めていいね〜」と言われてイラッとしました😂😂
楽でいいねってなんかうざいですよね笑
今の子達は幸せね、って言い方は素敵ですね☺️素直にそうだなと思えます✨

  • ママリ

    ママリ

    本当に…うざいですね💦
    今の時代だって楽じゃない会社だってたくさんあるし❗って思いました❗

    • 7月3日
たけきのこ

義母とかの世代の話し私も嫌いです!アドバイスかもしれないけど、うざいですよね😂
今の子育てはって…便利な世の中になってても大変ですよね!頑張りましょう!!

  • ママリ

    ママリ

    アドバイスならぬクソバイスですよね💦
    大変だったマウントをとってくるー😣私は孫が生まれたとき、昔話をしないようにしたいと思います❗

    • 7月3日
まる

昔は、、、みたいなこと言われてもほんと困りますよね😂

  • ママリ

    ママリ

    いつまで昔を生きてるんだ?って話ですよね😂
    お義母さんアップデートしてください❗ってなります😃

    • 7月3日
deleted user

私は通りすがりの初対面の在日台湾人の方に同じことを言われました😅
「言葉も話せなくて」大変だったも追加で。
知らんがな💦

  • ママリ

    ママリ


    まぁ確かに大変でしょうが、初対面で言われたら『はぁー😒…は?』って感じです😂

    • 7月3日
きゅーちゃん

昔はしつけと称した体罰虐待を親も先生もしてたのに問題ならなかったし
子供の前でタバコも当たり前だったし近所も放置子だらけだったし大人も我慢してなくて楽でしたよね
今は子供にも人権があるし質の高い育児をするためにママも追い詰めらたりするし時代が変われば子育てグッズだって進化するにきまってますよね
子育て終わった世代の苦労自慢のマウント大嫌いです
さらに上の世代の話は素直に聞けるのもわかります😂

  • ママリ

    ママリ

    大変だったマウントはうざったいですよね😫
    今は確かに虐待だなんだって世間に監視されているようで生きにくい世の中です😔

    • 7月3日
deleted user

私は母に言われます🤔
でも、母は私が産まれた時に育児ノイローゼで、
それも発端で、割と最近まで親子関係最悪だったのですが
実感こもってんなーぁって思います。

  • ママリ

    ママリ

    今は落ち着いているみたいで良かったですね✨
    義母でも母でもイラついちゃいます💦

    • 7月3日