※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たん(22)
子育て・グッズ

赤ちゃんを寝かしつける際、夫が添い寝していたが、安全が心配でベビー布団に移動させたら泣き止まず、夫の方が上手にあやして泣きやむことも。そのままにしておけばよかったか悩んでいる。

夫に寝かしつけてもらったんですが添い寝してて、大人2人の間に赤ちゃんでしかも敷布団1枚なのでその状態で寝たら危ないですよね?そう思ってベビー布団に移動させたら泣いてそっから抱っこしてもギャン泣き。移動させなかったら寝てたと思うんですがさすがに怖くて。
そのままにしとけばよかったのかなとか、泣いてても夫があやすとよく泣き止んでて私だと泣き止まないとかもあってもーこっちも泣きそうです😔

コメント

deleted user

私は怖くて移動させます😢
旦那があやすと泣き止むのもすごい分かります!!!
なんで!!って思っちゃいますよね😭
ママが抱っこしたから甘えて泣いてるのかなって思うようにしてますが、それでも無理な時は旦那を起こしてあやしてもらいます!!

🐷

一人目はベビーベッドで寝てくれない子だったので退院してすぐから添い寝してました😞💦下の子はベビーベッドでぐっすり。。赤ちゃんによって差がすごい👀
旦那さんがあやして泣き止むなら、その間に体やすめちゃいましょ🤩嫌でもこれからお母さんじゃないと泣き止まないときが出てきますよ💦😍

はじめてのママリ🔰

よっぽど寝相の悪い夫婦でない限り大丈夫だと思います☺️
うちは2人とも1ヶ月でベビー布団で寝なくなったので添い寝です😅

( ͡° ͜ʖ ͡°)

上も下もずっと添い寝です!
上の子は入院中から添い寝でしか寝ない子でした🤣
ベビー布団意味なしでした😔
下の子はベビーベッドでも寝てくれますが今後ワンオペの事考えて隣にいて欲しかったので添い寝です😓

すぐにその立場逆になってパパ抱っこガン泣きにかわってママ、ママになります🥺
今はまだおっぱい、ミルクがもらえるって思ってるから泣かれてるんだと思います😞
下の子は抱っこしたら一瞬泣き止みますがもらえないとわかると泣いてます💦

るる

上の子の時から添い寝です!
夫の隣は怖くて私の隣で寝かせてましたが…笑

  • たん(22)

    たん(22)

    あ、たしかにその手がありました😂

    • 7月3日