※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スーパー主婦になりたい私。
お仕事

旦那が個人事業主で、妻は正社員がいいか悩んでいます。社会保険や育児、家事で疲れており、二人目の妊娠もあります。

旦那が個人事業主だと、妻は正社員の方がいいのでしょうか?
(妻の給与が低くても)

旦那が個人事業主なため、旦那は私が正社員であることを望んでいます。
社会保険のこととかがあるからだと思いますが、仕事に育児に家事にと、二人目の妊娠前は疲れていた自分がいます。

もちろん、出産時にはいろいろ助かったところもありますが、疲れました。その上今度は二人目のお世話もあるので。

コメント

ママリ

うちは旦那が個人事業主でしたが、私は結婚を機に退職しました💡
主婦ですが、一応 専従者として旦那の給料を折半していました😊
今年から法人成りしたので、私も会社役員として給料もらっています。

もちろん、別で働いてる方が何かあった時に頼りになる!とは思いますし、正社員のまま働けるなら、給料面などが安定してるのもあるし、それに越した事は無いかな…と思いますが💡
旦那さんの会社を手伝っていきたいとか、税金対策とか、いろんな理由はありますが、正社員じゃなくても別に問題は無いと思いますよ✨
旦那さんは今後、個人事業をどうしたいか、奥さんは今後、バリバリ働きたいのか、本当は主婦をしたいのか、など良く話し合って決めた方がいいと思います!😣

  • スーパー主婦になりたい私。

    スーパー主婦になりたい私。


    法人化したなんて、素晴らしいですね!
    書き忘れましたが、私の給与も安定してないです。社会保険には加入していますが、在宅のため歩合制で、子供の送り迎えもあるので、色々と制限がかかります。
    悪阻が酷く、上手く働けない時期は社会保険料を払ってしまえば、時給の低いパート並みでした。
    私はよくわからなかったので、話し合いにもならなかったんですが、話し合いをしてみようと思います。

    • 7月3日
ユウ

ご主人が国保なら、一緒に国保の方が安くないですか?🧐
ご主人の所得が低い(というか扶養内)の場合は奥さんの扶養にしてもらう考えもあるかもですが、所得税と社保では経費の捉え方が違うので難しいかと😅私は逆の立場ですが社保外されたので🤣

私は逆にもったいない気もしますが💦

  • スーパー主婦になりたい私。

    スーパー主婦になりたい私。


    ありがとうございます!
    旦那の所得は低くはないと思います。安定はしていないので、絶対低くならないという保証はありませんが。

    もったいないとは私が正社員の場合のことですか?

    私は収入がかなり低いのに、子供を産んで、在宅になったら、またさらに収入が減ったので、「正社員」の意味がわからなくなっていました。

    • 7月3日
  • ユウ

    ユウ

    ご主人が国保で主さんが社保、どっちもは嫌だなぁと私は思います😅まぁ世間の共働き夫婦はそれぞれが社保なので普通かもしれませんが🧐

    私は逆のパターンですが意地でも国保を避けたくて、掛け持ちしてるバイト先で社保に入れてもらったくらいです💦


    ただ、私も個人事業主としてコロナの大ダメージを受けています。正社員ならある程度守ってもらえる部分もありますかr、そういう意味では雇われてる人が羨ましかったですよ😅
    老後も気にせず稼げるんだと開き直らないと悲しいくらいの痛手でした😅
    そういう不安定さや補償面での心配ですかね?🧐

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

上の方の一緒に国保の方が安いと言う意味が全くわからないです、、、。
片方社保の方がお得ですよね…。。

ただ、ご主人の方が年収が上の場合、奥様の社保の扶養に入れてあげることができない可能性もあるのでお得になるのは奥様だけになりますね。

もうご存知かとは思いますが社保なら保険料は半額会社が負担してくれますが国保だと全額支払いです。
国保には扶養制度はありませんので(特殊な国保以外)お子様も全員保険料がかかります。

あと、私が個人事業主から会社を立ち上げましたが、やはり個人事業主で不安定だった時は片方が正社員だと安定しますね🤣
コロナで打撃があったのは正社員の主人でしたが。笑

ただ、、、正社員である必要は全くないですね。笑
背水の陣にもなりますし!笑

給料がご主人より多くてお子さん二人を扶養にできるならいいですけどその条件なら正社員である必要はないかな?と思います。

無理せず子育て頑張ってくださいね☺️