![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園選びで悩んでいます。2つの園を比較中。①施設が広く綺麗でセキュリティしっかり。教育はしっかりだが雰囲気はピリピリ。②先生は挨拶が元気だが施設は古め。施設or先生を重視するか悩んでいます。
幼稚園選びで悩んでいます。
見学前はここが良いかなと思う園を決めていましたが見に行ってみると色々と悩みだしました😂
今のところ2つの園まで絞っていて、
どちらの園も完全給食・延長保育あり・園バスありです。
1キロ程度の距離の差はあります。
大きく違うなと思う点は
①マンモス園
・とにかく広くて綺麗。雨の日でも遊べるスペースが沢山あり小学校のようなつくり
・セキュリティがしっかりしてる
・見学時主幹の先生はいいが他の先生はあまり挨拶もなく外から中を覗き目があっても会釈もしてくれない人も。
・教育がしっかりされており、運動会の練習をしていたがピリピリとした雰囲気だった
②中規模園
・先生方はみんな元気に挨拶してくれた
・施設が古めでセキュリティは最低限(門があるのみ、電子ロックもない)
・教育は最低限はしてくれる
施設・設備をとるなら①
先生の雰囲気をとるなら②
という状況です。
幼稚園に通われている、通われていた方で
ここを重視するといいよ!って点があれば理由とともに教えていただけたらありがたいです🙇♀️
- のん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②にします。
広くて綺麗なのも魅力的ですが、子どもの想像力は豊かです!
置かれた環境で最大限の楽しみを見つけれるはずです。
セキュリティは門があって鍵は閉まるんですよね?
先生の目が行き届いているなら私は気にしないです。
実際、娘が通う幼稚園もそんなセキュリティ高い方ではないです😂
のん
コメントありがとうございます( ¨̮ )
門は子供が勝手に開けて出れないようにはなっていますが、外からは簡単に入れるような状態です。
家の中でするベビーゲートのような感じで大人の出入りは問題なく出来るが子供は開けれない感じです!
置かれた環境で最大限の楽しみを見つけられるというのは成る程!と思いました\( ¨̮ )/
綺麗新しいはそこまで重要じゃないのかもと思えます☺︎!