
コメント

退会ユーザー
ラムジーメソッドは8週頃が分かりやすいみたいです!
胎嚢の周りが綺麗に写ってないと判断しにくい物です🤔
なのでこのエコーからは判断する箇所が見切れているので私はわからなかったです💦(わかる方もおられるかもしれませんが💦)
ちなみにはっきり白く写っている箇所が胎盤と言われ、それが右側なら女の子、左側なら男の子らしいです!
どちらにしてもラムジーメソッドは素人目だと確実性がほぼ無いと思われます🤔
退会ユーザー
ラムジーメソッドは8週頃が分かりやすいみたいです!
胎嚢の周りが綺麗に写ってないと判断しにくい物です🤔
なのでこのエコーからは判断する箇所が見切れているので私はわからなかったです💦(わかる方もおられるかもしれませんが💦)
ちなみにはっきり白く写っている箇所が胎盤と言われ、それが右側なら女の子、左側なら男の子らしいです!
どちらにしてもラムジーメソッドは素人目だと確実性がほぼ無いと思われます🤔
「妊娠5週目」に関する質問
卵黄嚢と茶おりについて BT18の5w2dに胎嚢確認に行ってきました。 胎嚢は13.1mmで確認できましたが、卵黄嚢が見えませんでした😭 また、5w4dの夕方から茶おりが若干続いてます。 みなさんはいつ頃卵黄嚢が見えたのでしょう…
体外受精で心拍確認待ちです。 これって望みなしですか?😭 6w2d 胎嚢18mm 胎芽2mm 心拍みえず エコーには5w4d相当と記録がありました。 この時の検診の先生のお話がうまくいかない前提の話が多かった気がして落ち込んで…
現在妊娠中です!6週目入りました 出血があって不安です。流れてしまってる可能性があるってことですよね?5週目入る前につわりが始まってました
妊娠・出産人気の質問ランキング
みる
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!ちょうど8週病院行ってなくて😭7w6dが1番近かったんですけど見切れてたんですね😭次行ったの9w5dだから大きすぎるかなって思って載せなかったんですよね、、
エコー写真見分けるの難しいですもんね😭
退会ユーザー
7週でも下の部分が見えていたら素人目でも判断できたかもしれないです💦
ラムジーメソッドより確実性があるのは12週13週頃に真横からのエコーで見えるベビーナブでの判断ですかね🎀🐘
こちらも綺麗に写ってないと判断できませんが…
15週ほどになるとベビーナブが見えなくなってくるのでその先は股下からのアングルを見るようにして下さい!
そうやって目を凝らして見ていれば早めに性別がわかるかもしれません!楽しみですね☺️