赤ちゃんの睡眠は胎児時の生活リズムに影響されると聞いた。自分の子は夜はよく寝るが、昼は寝ない。出産前の生活と似ている気がする。皆さんはどうでしたか?
赤ちゃんの睡眠は胎児の時の親の生活リズムから決まっていると聞きました。本当ですかね?
うちの子は夜はよく20時~6時の間、一度も起きないことが多いです。お昼は全然寝ません。頑張って寝かしつけして、5~30分ぐらい。
出産前の生活は、夜は22時~6時半ぐらい(つわり中と、夜中のトイレは別です)。昼は産前5週まで働いていましたし、産休入ってもお昼寝はほとんどしていませんでした。
言われてみると確かに似てるかな?って思ったのですが、皆さんはどうでしたか?ただの興味本位ですが、気になったので、教えてください。(ちなみに生後3ヶ月を越えてからの話みたいです)
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
退会ユーザー
今生後7ヶ月、保育園でも家でもお昼寝全くしなくて、夜は18:30~7:30まで一度も起きずに爆睡です。
でも私は産休に予定より早く入ってからというもの毎日、お昼寝三昧でしたよ🤣
退会ユーザー
私は妊娠中すごく眠くて、仕事を9ヶ月の時に辞めてからはもうほぼ1日と言っていいほどずっと寝てました😂
でも生まれた息子は新生児の頃からずっと2歳の今も周りの子より睡眠時間短いです😂
しろくま
うちの場合は当てはまってると思います。
長女の赤ちゃんの時は23時に寝つくこともザラで、一歳近くなるまで20時に寝かしつけることは難しかったです。
第二子の長男は新生児の頃からずっと早寝早起きな子で、その違いにびっくりしました。
長女妊娠中は夫婦2人だったので遅く寝ることが多かったですが、長男の時は娘に合わせて(というか、疲れで)早寝早起きだったからかな、と思ってます。
ママリ
わたしも仕事してたので日中寝てませんでしたが息子はよく寝る子ですよ😊
夜中々寝れず12時過ぎ頃寝て、朝4時5時に目が覚めたりしてましたが息子は21時から朝7時まで爆睡です😊
コメント