
親の訪問時にキッチンを使わせるか悩んでいます。実母が勝手に料理を始め、片付けも汚いので、使ってほしくありません。新しい家では絶対に使わせたくないのですが、皆さんはどうされていますか。
みなさんは、ご自宅に親御さんたち(義理でも)が来た際、キッチン使わせてますか?
私、今アパートなのですが、実母がたまにきて勝手に料理しはじめて、「あれどこだ、これどこだ」とはじまり、何度も言ってるのに覚えようとしないし、いちいち言うのが面倒なのと、後片付けが汚いので使ってほしくないです。
言ってるのに、分かってくれないのでアパートだし諦めました(笑)
今年秋くらいに家が建ちます。
絶対にキッチン使わせたくないです(笑)
みなさん、どうされてますか?🤣
- はじめてのママリ
コメント

おでんくん
産後に実母が手伝いに来てくれた時はめっちゃキッチン使って料理してくれました!
私はあんま気にしてないのでなんとも思ってなくて楽しておいしいご飯食べられるの最高とすら思ってました。笑
でも、義母にキッチン使われるのはちょっと嫌です!汚されるから嫌とかではなく、汚いキッチン…と思われたら悲しいので恥ずかしいって気持ちのが大きいです!笑

らすかる
ひとり目妊娠時義母がお昼ごはん持ってきてくれていた時洗うわよ😊って言ってくれましたがやーめーてーって言いました。
義母のキッチンも洗い物運ぶだけで使いません。
うちは賃貸なので区切りがないから食器下げる程度はしてもらってますが、家が完成したらカウンターから奥には来てもらいたくないです。
-
はじめてのママリ
なるほど~!!(笑)
実母だとWelcomeですか??🤣🤣🤣- 7月2日
-
らすかる
実母は居ないのでアレですが、実姉は問題ないです🤣🤣🤣
ぜひご飯作ってくれ!!!!です(笑)- 7月2日
-
はじめてのママリ
なるほど~!ありがとうございます🤣🤣
- 7月2日
はじめてのママリ
なるほど~!!🤣🤣
うちの母、適当なとこあって、汚いし雑だし…嫌なのでそのせいで使ってほしくないと思ってしまうのかも(笑)
義母は、恥ずかしい…わかります(笑)