
コメント

ぱぴこ
妊娠してるかどうかはわかりませんが
妊娠はしますよー!

えーらん
妊娠してるかは分かりませんが妊娠しますね!
産後二ヶ月で妊娠してしまったら子宮の休みが無いししんどいのでは?
-
えむ
しますよね…しんどいです…- 9月15日
-
えむ
回答ありがとうございます♬.*゚- 9月15日

ままり
産後は特に確率的に妊娠しやすいです。
お母さんが助産師をしていて、1人目出産後にかなり言われました!
予定がないのなら気をつけた方が良いと!
もしかすると妊娠の可能性もあると思います(・ω・)ノ
-
えむ
やっぱそうなんですね…気をつけます!- 9月15日
-
えむ
ありがとうございます( ´:ω:` )- 9月15日

☺︎niko☺︎
年子にしようと思っても
もう少ししてから妊活始めても間に合うと思いますよ(><)
-
えむ
そうですよね!まだ早い気がするので妊活はまだ先にしたいと思います( ´:ω:` )ありがとうございます♬.*゚- 9月15日

あこ
どうして年子がほしいのでしょうか?
年子を批判する訳ではないですが、年齢的な問題や事情があったとしても、一番大変なのはお母さんと一人目のお子さんです。
体もせめて半年程は休めた方がいいと思います。
産後はホルモンバランスが乱れやすいので、基礎体温を計るといいと思います\(^^)/
妊娠かどうかは分からないので、検査薬してみるのもいいと思います。
-
えむ
あたしはそこまで希望はしてないです。産後まだ間もないですし慣れない育児で疲れなどあるので半年はやっぱり休めたいです。
そおですね!不安なので検査薬しようと思います♬.*丁寧に回答ありがとうございます!- 9月15日

Emma
生理が始まっていなくても妊娠はしますし、妊娠した場合は断乳しなければ赤ちゃんが流産してしまう可能性があります....。
えむさんもまだ産後2ヶ月と身体はまだ回復途中です。せめて、4〜5ヶ月は待たれた方が良いかと思います(*^^*)年子を希望ならば、さ来年の3月まではギリギリ年子に出来ますし、旦那様としっかり話し合いをしてご自分の身体も大切に妊活して下さいね(*^_^*)
-
えむ
断乳は厳しいです( ´:ω:` )まだ待って旦那と話し合って見たいと思います!ありがとうございます⊂( ˆoˆ )⊃- 9月15日

退会ユーザー
主さんは本当に今二人目がほしいのでしようか?
旦那さんが欲しいだけではないでしようか
そしてきちんと旦那さんは今子育てしてくれていますか?
男は全然考えずに口だけの時がありますよ
旦那さんがきちんと子育てされているならいいですがそうじゃないなら二人目作っても主さんの負担になるんじゃないでしようか
きちんと話し合われた方がいいですよ
-
えむ
旦那が望んでるだけです。あんまり育児も積極的にはしてくれないのでまだ早いかと思います。男は口だけですもんね。しっかり話し合ってみます。ありがとうございます\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/- 9月15日

yui*mama
分娩先の助産師さんが言ってましたが、授乳中の妊娠は流産の可能性が増える(子宮収縮促すため)とのことでした😢なので、出来れば授乳が落ち着いてから、子宮も戻ってからの方がいいと思います(*^^*)
-
えむ
返事遅れてすみません。そうですよね、流産をするのも嫌ですしまだまだ先にしたいと思います!- 9月18日
えむ
する確率はありますもんね!ありがとうございます♬.*゚