※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シルバ
子育て・グッズ

息子と同じく遊びに来る年上の子は療育や保育園に通っておらず、おばあちゃんは心配しなくていいと言っているが、実際は心配。言葉の発達について悩んでいる。3歳になっても様子を見ていていいのか。

近所のおばあちゃんちによく息子と遊びにます。そこにはもう1人うちと同じく遊びに来る子がいてその子は息子より半年くらい歳上の男の子。
どちらも喋れません。

うちは毎日療育行ってます、その子は療育,保育園など無所属です。
そのおばあちゃんはすぐ喋るようになるから大丈夫よもう1人のママなんて全然心配してないわと毎度言っていて、とても優しい方なのでこれも励ましの言葉で私もそうだよねと思う反面本当に大丈夫なの?とも思ってしまいます。毎日一生懸命通ってるのに通うほどのことでもないと否定されてる気さえしてしまい。

息子は2語文数個くらい、その子は単語をたまに言う感じでほぼ宇宙語、理解力も息子のほうがありおばあちゃんも息子のほあがお兄ちゃんみたいねと。息子が発達検査で理解力2歳半でした。

子供とは3回くらい会ったことがあってママは1回ちらっとなのでちゃんと話したこともないです。賢くないと入れない職をしてる方なので博識のある方だとは思います。愛想も良かったです。おばあちゃんの言ってるだけで本当は心配だったり仕事してるので通えないとか何か事情もあるのかもしれませんが「焦ってない」だけ聞くとびっくりで💦

3歳なって言葉が少なくてもそのまま様子見って大丈夫なものなんでしょうか?

コメント

マみー

3歳でしたらもう少し様子を見てもいいかもしれませんね。
そのくらいで話さない子もいますよ。

心配になって療育行くのももちろんありですし、様子を見るのもどちらも間違ってないと思います。