
糖負荷検査で引っかかった方は1時間後2時間後いつひっかかりましたか?数値も教えてくださると嬉しいです。
糖負荷検査で引っかかった方は1時間後2時間後いつひっかかりましたか?
数値も教えてくださると嬉しいです。
- ママリ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

めーちゃん
引っかかりました。(-_-;)
一時間後181
二時間後178でした。
自己血糖測定ではあまり引っ掛からないです。
糖負荷検査で引っかかった方は1時間後2時間後いつひっかかりましたか?
数値も教えてくださると嬉しいです。
めーちゃん
引っかかりました。(-_-;)
一時間後181
二時間後178でした。
自己血糖測定ではあまり引っ掛からないです。
「糖負荷検査」に関する質問
またしても尿糖が出てしまいました😭😭😭 2週間後に糖負荷検査します😢 何に気を付けたらいいですか?💦 食前のレモン水って効果あるんでしょうか? 復職してから時間が無く、食事に余計に気を使えてなくて😭 何かアドバイスお…
糖負荷検査50で180だったため今週の土曜日に再検査となりました。 個人病院のため、1つでも数値が超えれば大学病院へ転院となります。 1人目の時はなにもなく、今回も尿糖が出てないのですごくショックです。 1人目と同じ…
先日まで重度妊娠悪阻で入院していたのですが、昨日病院から電話があり、血液検査の結果妊娠糖尿病の可能性があると言われてしまいました。 随時血糖検査しかしていないので今度つわりが落ち着いたらブドウ糖負荷検査をす…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
糖負荷検査のサイダーが結構甘いんですかね🥺?!
中期に検査されましたか?一つでもひっかかると妊娠糖尿病診断で自宅で血糖値測定するという事になるのでしょうか🥺?
めーちゃん
三ツ矢サイダーの気が抜けて2倍甘い感じのものです。
中期に抜き打ちに血液検査され食後一時間で140越えていると糖負荷検査になります。
前日の22時頃から絶食。水、お茶OK。
サイダー飲む前の検査、一時間後検査、二時間後の検査です。
ひとつでも引っ掛かると妊娠糖尿病診断が下ります。
栄養指導とともに自己血糖測定になりました。
毎食前後と就寝前の計7回をとりあえず一週間やり、栄養士さんがその食事内容checkする感じでした。
一週間次第で食後のみになるか3日に一回とかになるかと自分の頑張り次第で変わります。
自分の場合なので、病院側が糖尿病管理が厳しいか厳しくないかによります。
私は上の子もお腹の子の病院も厳しめでした。