
安定期に入り、何をしておけばいいか悩んでいます。プレママセミナーの参加時期やオススメの過ごし方を教えてください。
いつもお世話になっています(*^^*)
やっと安定期に入り、つわりもおさまって動きたーい!となってきました( ´ ▽ ` )ノ
周りの出産した友達に、今のうちに旅行行ったりできることやっとかないと産後は無理だよーっ!と言われるのですが、元々海にライブに海外旅行に、、と超アクティブな性格だっただけに妊娠前に比べて既にできないことが多く…(>_<)
一体この数カ月で何をしておけば!?とオロオロしています(笑)
なのでこれがオススメ!よかった!楽しかった✨というものがあればぜひ教えてください♡
プレママセミナーというのも一体いつ参加すればいいの?と思っているので併せて教えていただけたら嬉しいです(^_^*)
- pikumin
コメント

ゴロぽん
国内旅行なら行かれますよー!
東京から四国へ旅行に行ってきました‼︎
セミナーは市区町村のものがあるはずなので問い合わせて予約されるといいとおもいます。
私は市区町村のと産院のと両方参加しますよ^ ^

mi
旅行行きましたねー!関西から北海道です☻ライブも席が確保されてて座ってられるものに何度か行きました。あとは食事が美味しい居酒屋さんに行ったり〜ですかね😊酒飲みの私としては飲めないのは辛かったのですが、気分だけでも味わえたので今はあまり心残りがないです❤︎お腹の子とのなんちゃって2人ランチもたまにしましたね😁残り半分ぐらいのマタニティライフ十分に味わってくださいね♪
-
pikumin
返信ありがとうございます✨
私も関西在住で北海道に行きたくて行きたくて…(>_<)!
でも両方の親にとって初孫になる上に、初期の頃、ライブに行く日にお腹の調子が悪くなったこともあり、どこかに行くと言うと、やめといた方がいいんじゃない!?と周りがうるさくて(T ^ T)
私もお酒大好きでただでさえ日々我慢してるのに、周りは自由に飲みながらヤイヤイ言うだけ…、どれだけ我慢しないとだめなん!?と怒り爆発しそうです(笑)
なんちゃって2人ランチいいですね♡
食欲も出てきたので体重は怖いですが楽しみたいと思います♡- 9月15日

さわやか
わたしも海外旅行など大好きで、モゾモゾしてました>_<笑
なので、少しでもリゾートに近い沖縄などに行きました(^_^)♡
疲れやすいのでホテルでのんびりな日もありましたが、楽しかったです(^_^)
航空会社の方にも受付の時に妊娠のことを伝えました。
プレママ教室などは、土曜日開催の所もあるみたいです( ´ ▽ ` )ノお仕事されてて本当に尊敬します!
主さんが余裕をもって通えることを祈ってます(^_^)♡
-
pikumin
コメントありがとうございます♡
本当はお盆に沖縄に行くつもりだったのですが、安定期前なこともあり、周りから猛反対されて泣く泣く近場に変更しました…(>_<)
なので安定期に入った今、旦那とゆっくり2人で居れることもしばらくなさそうですしどこか行きたいですね(*^^*)
土曜日開催もあるんですね!
調べてみます( ´ ▽ ` )ノ♪
せっかくのマタニティ期間をお腹の子とたっぷり楽しみたいと思います😁- 9月15日

猫バスmiu
わたしは、8週頃に地元の沖縄や20週頃に旦那さんの地元の関西、この前は23週で式とハネムーンでグアムに行きましたよ(^-^)
飲むのが好きだったので、居酒屋さんが大好きなんですが、個室のところで、ノンアルコールで楽しんだりしました!
体調にもよると思いますが、出来ることを見つけて楽しんでください♡
セミナーは私の地域は、か20週から35週の初産婦とありました!案内の紙などお持ちでないですか?市役所区の主催だと、ホームページとかにもあると思いますよ。
旦那さんと行けるのが来月なので、私たちは35週にいきます!
-
pikumin
コメントありがとうございます(^_^*)
すごいですね✨うらやましいです!!
私は親が初孫で心配しすぎでうるさくて、あれもダメこれもやめとけ、と言われます…(>_<)
昨日も来月辺りチケットをいただいたのでディズニーに行こうと思うと言ったら猛反対されました。。。
そんな危険な乗り物には乗るつもりないのに(´・_・`)
区役所からは案内もらいました!
週数を見た覚えがないので再度確認します💨
35週までとなると、やっぱり産休入ってからでは遅いですね💦
ありがとうございます(*^^*)- 9月15日
-
猫バスmiu
あら、私も初孫なんですけどね~…
私は、全然ってことは無いけど、大丈夫だろう~って思われてますね^^;
そうですね、1度確認してみてください✨- 9月15日
pikumin
ありがとうございます(^_^*)
国内でも飛行機は避けた方が方がいいですかね(>_<)?
セミナー色々やってますよね💨
共働きなので平日休めるのが産休に入れる34週頃からで💦
なのでそれまでに有休を取ってセミナーに行くか産休入ってからか迷い中です(´・_・`)
ゴロぽん
東京から四国へはほぼ飛行機ですよ。笑
陸路使ったら半日以上かかります。瀬戸内海渡らなきゃいけないので、東京から四国は最も遠いぃです。
34週は遅いと思います(・・;)
早ければ37週で出産ですよ⁈
3週間で大きいお腹で全てのものを準備できますか…?29週のいま、私には無理です💦
私の産院では30週頃に入院グッズのまとめを始めるように言われています。
お休みするの大変かと思いますが、有給取った方がいいとおもいますよ😅
pikumin
そうなんですね!
関西在住なもので、東京からのルートがさっぱり分かりませんでした💦
そうなんですね…😣
でも会社の規定で休めるのはそこからです…😵
体がどうなっていくのか、調べていても経験しないと分からなくて未知数です(´・_・`)
アドバイスありがとうございます♡
セミナー等は平日開催も多いので、有休取って参加したいと思います!