退会ユーザー
自然体でいいと思います!
ままり
私ママ友いらない派です!
人間関係で余計な心配事増えるのは私にとってはキャパオーバーです😂😂😂😂
幼稚園や小学校が始まると、嫌でも誰かと関わるだろうし、それまでは1人で過ごします🤟
ママ友と言うより、同級生ではなくても子どもがいる友達が居るのでその人たちで充分です🤟
退会ユーザー
うちの子を支援センターに連れて行っていたときは、子供の興味に合わせて遊んでいたので、ママ友とか全く気にしてませんでしたよー!
子供同士で交流があれば多少挨拶するくらいでした!
ちなみに私はママ友いませんでしたけど、何も問題はありませんでした!
ママ友より自分の子の安全見るのに精一杯でした〜
まいまい
私も支援センターなど行っても年上の方ばかりで同世代に子育てしている人いませんでした🙋♀️
話しかけてくれる人は年下とか関係なく話しかけてくれますし、自分が必要ないと思えば自ら話しかける必要もないかなと思います!
子供たちが仲良く遊んでいれば自然とその子のママと話す機会もあると思うので!
はじめてのママリ🔰
支援センターや地域の交流の場によく行ってますが
正直ママ友はいらないかなって思ってるタイプです😅
支援センターでよく会う人とかと顔見知り程度でいいかなーって感じです!笑
会った時に育児の話したりしてるぐらいが丁度いいです😌
なんかママ友っていう距離感がめんどくさくて…笑
その場で話す分には色々話しかけていきます😁
はじめてのママリ🔰
必ずいなきゃいけない存在 ではないです(^_^)
でもいない、いらないって
方がママリでは
多いですけど私はママ友がいて
メリットの方が多く感じてます😌
子供のために無理に作るママ友
なんていい関係作れないです😊
自然体でいったほうがいいと思います✨
ちぃまま🐢
別にどんどん行く必要はないと思いますよ‥どうしてもママ友欲しいならによりますが…私は気さくに話せる程度が良い方なのでママ友は特別いらないって思ってます😅
あくまでも主体はやはり自分ではなく子どもになりますかね…。
はじめてのママリ
話が合う人がいれば作ったらいいと思います!
無理してつくらなくてもいいと思いますよ^_^
りんごの森
1歳3ヶ月の頃から毎週足しげく支援センター通ってますがママ友できません!笑
連絡先交換してる人見るとすごいなーって思ってます。笑
うちの子は結構自由に動き回るタイプだし私の手を引いて一緒に遊ぼ!ってタイプなのでなかなかその場にとどまってお話できないってこともありますが…
ママ友同士でずーっと喋ってて動き回る子ども見てないママさん見ると何だかな〜って気持ちになります😲
顔見知りのママさんとは挨拶したりちょこっと喋ったりはしてるので、それでいいかな〜って思い始めました!
ママ友憧れますけどね🥺
今のところママ友いなくて困ったことはないです!
ママリ🐤
子どものためというよりは、自分のためですね。私はいて良かったです。1歳前くらいから親子ひろばに通い始めて仲良くなったママ友さん達がいますが、 幼稚園に入った今も仲良くしてもらっていて、話をしたり気分転換になるし、良くしてもらってます。私は地元ではないのでこのコロナ禍で全然会えないし、地元の友達は子どもがもう少し大きい人がほとんどなので同じくらいの子がいるママ友さんとお話できるのはいいですね。
コメント