
妊娠後に性欲が減少し、夫との関係が難しくなっています。仲良しの頻度について教えてください。
めっちゃ聞にくい質問なんですが…
夫婦の仲良し(妊活以外)ってどのくらいのペースでしてますか?
私は妊娠してから性欲がほとんど消えてしまい、出産してから徐々に戻りつつあるものの、旦那からおしりや肌を触られるのすら嫌になってしまいました
生理が終わった1週間くらいだけ仲良しできますが、それ以降はもう本当に無理で、イライラしてしまいます。
妊活はじめるまではしたくないんですが、たぶんこのままいくとレスになりますよね…。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)

たんたんmama 🐰💜
8年目ですが週3.4くらいです😊
日本人はレス多いみたいですよー💦

はじめてのママリ🔰
1人め妊娠前はほぼ毎日してました😂
1人め妊娠中も、つわりがきついときやお腹が張ってきついとき以外は2〜3日に1回はしてたと思います😂
産後も、1ヶ月検診でOKもらってからはわりとちょくちょくしてて3ヶ月で2人め授かり←
いま妊娠中で、子供が寝てて旦那も起きてるときはだいたいするんですけど最近は子供がなかなか寝なくて旦那が先に寝てしまうことが多く週1〜2ですかね😂

ママリ
1ヶ月に1回多くて2回ですかね。
ただうちは、私がもともと全然性欲なくて…昔からこれです🤣
妊娠出産関係なく、他人に触られるのが好きではないんです✋笑
もう十年くらいこれなので、これからもずーとこのペースでいくと思います🤗

はなむつ
私も出産後1年くらいはほとんど断っていました。でもレスになるのがこわくて月1くらいで我慢して、仲良ししていたと思います。しばらくしたら気持ちも戻って来たので今は週に1-2回くらい?していると思います。
レス回避するには多少の我慢が必要なのかなとこっそり泣いたこともありましたが、今となってはあの時頑張ってよかったなと思います。2人のことだし、そもそも頑張ることではないとは思うのですがね、、

ココ
週に2.3回ですかね😄
正直気分が乗らないことの方が多いですが、産後1年間は特に
しなくて他で処理される(風俗や浮気)に比べたらマシなのでしているって感じです😅

はじめてのママリ🔰
私は産後5年間ゼロです😅
外でやってもらって構わないと思うほどやりたくないです😅

はじめてのママリ🔰
まだガルガル期なのかもですねー💦
欲はなくても、旦那さんのことを人として、パートナーとして、好きだなぁ大事だなぁと思う気持ちで、旦那さんの触りたい気持ちやママリさんのために仲良し控えてくれている気持ちを、まず感謝して尊重してあげることが大事なのかなぁと思いました(^^)
行為が無理でも、スキンシップは大事だと思います!
うちの夫は、性欲は弱く💦元々月1〜2回程度ですが、毎日くっついてきます😅
正直妊娠してから体臭とかがあまり好みでなくなり、あまりくっつかれるとしんどいです。けど、毎日仕事も頑張ってくれているし、愛情表現としてくっついてくれているんだなぁと思うと優しくしてあげなきゃな〜と思います☺️

退会ユーザー
結婚5年目、子供二人いて週2ですかね😂うちはレスになったら離婚になるので笑

ママリ
月1〜3位です!
それすらめんどくさい時はありますが最低限のコミュニケーションとして😅
もう育児も疲れてるし毎週は頑張る気力ありません😭

ねずみー
うちは週2くらいですね😙

わたここ♡
だいたい週に2回してます(´・ω・`)ྀི
コメント