※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっせ
お仕事

保育士7年目で育休中。復帰の催促に困惑し、保育園に預けることに葛藤。同僚の理解を求める。

保育士7年目。
5ヶ月の娘がいて、今は育休中ですが、
2週間後には、復帰予定の者です。

1歳までは、側にいてあげたかったのですが、保育士不足ということで、職場から復帰の催促が何度もあり、泣く泣く復帰します( ; ; )


子どもが、スキで保育士になり、私には、天職だ!と感じているのですが、、、小さな我が子を保育園に預け、他人の子を世話しなければならないのか、、、と思ってしまいます。
周りに、「もう、保育園にいれるの?かわいそう」と言われるたびに、心が痛むし。まだまだ、離れたくありません。もし、2人目が出来たとき、同じように、早く復帰しなければならないなら、保育士を辞め、他の仕事を探したいという気持ちです。
早く復帰してきた、同僚たちは、こんな気持ちだったんだなーと思うと、理不尽なクレームをつけてくる保護者にも、保育士に感謝しろ!と当たりたい気持ちです( ; ; )
せめてあと1カ月は、完全母乳で育てたかったー泣


同じ思いをしていらっしゃる方いますか?( ; ; )

コメント

まみさ

保育士さんにはいつも助けてもらってます。
子どもを産んでから、保育士さんと関わるようになってこんなにしんどい仕事なのにみんなニコニコ子どもと触れあってくれたり、親の相談にものってくださったりと感謝です(;_;)

私は看護師ですが、自分がしんどいのに、なぜ他人のお世話をしないといけないの?と悩んだ時期があります。
人と関わる仕事が好きで天職だと思っていたのに(;_;)

よっせさんも、復帰してみてもうダメだと精神的にしんどくなる前に退職考えてもいいと思います。
やっぱり最終的に大事なのは自分や家族だと思います。
あまり無理しないでくださいね(>_<)

  • よっせ

    よっせ

    ありがとうございます😌💕
    そう言ってもらえ、気持ちが楽になりました。頭でいいように考えても、気持ちがついていかず、、( ; ; )とりあえず、復帰の日は、やってくるので、頑張ってみたいと思います(^^)

    • 9月15日
うみzzz

先輩の話です。
直属の上司に何度も『早く戻ってこないと、パート扱いになるよ。』や『他の系列託児室勤務になるよ』と何度も何度も言われたらしく、一人目の時は、不安がつのってしまい、よっせさんよりは休んでますが、10ヵ月くらいで、復帰したそうです。
二人目は、頑として一歳まで休みを取ったそうです!
今も正社員として、働けてます☆ねちねちとちょいちょい嫌がらせか!っという対応されてますが、

  • よっせ

    よっせ

    そうなんですね😱💦先輩は、今も働きずらい思いをされているんですね。泣
    産休や育休をとることは、悪いことではないのに、職場の様子を伺って、思うようにとれない、、これも、保育士の課題ですね。←他にも、そうゆう会社は、あると思いますが( ; ; )

    女の人が働くにあたって、公務員のように、育休、産休も思うようにとれる社会になるといいですね😭

    • 9月15日
  • うみzzz

    うみzzz

    本当に心からそう思います!
    でも、私にはその先輩が道を作ってくれたので、心強いですが、よっせさんもあまり無理せず頑張ってください(>_<)

    • 9月15日
tanpopopon

復帰の催促ってひどい

1歳までは当然の権利じゃないですか❕
お子さんがかわいそうと言うか、ママが辛い😭😭😭

私は教員ですが、親よりも子どものこと知れちゃうこと多いですよね…特に理不尽なクレーム言ってくる親が気づいてないような子どもの黒い部分…(*_*)

人の子ばっかり見て自分の子見れない辛さったらないですね😢

  • よっせ

    よっせ

    本当に、人の子みて、自分の子が見れないのは、ツライです( ; ; )

    教員されているんですね。子どもも、家庭では見せない姿を見せることもありますからね😭
    教員も大変と思いますが、お互い頑張りましょう(>_<)

    • 9月15日
彩ちん

ごめんなさい。保育士ではないけれど保育士にかなり感謝して日々娘を保育園に預けているものです。

産休中、病院勤めですが幸い1歳になるまで育休を頂きました。
娘が通っている保育園の保育士さんも小さな子供がいて働かれています。
娘が熱を出した時に実母に預けて~という話から、うちなんて早番の時には寝ている我が子を車に乗せて親に預けて、自分ら仕事に来るし、親に送って貰って我が子は保育園ですよって話してくれました。
というか、自分の子供より他の子供と一緒にいる時間の方が多いと、何だか泣けてしまって…言い方が失礼かもしれないけどそういった保育士さんがいるお陰で自分は仕事をする事が出来るんだなと心から感謝した事があります。

体調が悪くても預けなければならない日は、私の代わりに子供を見てくれて、私が見えていない部分も子供の成長を感じて、少しでも気になることがあればすぐ報告してくれて、保育園側としては当たり前、義務とか決まり事があるのかも知れないけど離れて働いている私からしたら本当に保育園の先生方には頭が上がりません。
年末、他の子供から絵本をぶつけられて娘の顔に傷ができました。
小さいうちだしすぐ治ると思って親はそこまで気にしないのに、傷が残ったら大変だ!と主任自ら皮膚科に連れて行ってくれました。
うちに連れて帰っていれば様子見で放置程度の傷なのに、でも確かに今でもうっすら残っているのでお薬を頂いて来て下さった事にぽんぽこ感謝しました。

私も変則勤務なので親に預けて働きに出ていますし、今は産休中ですが…体調が悪いと親に預けて働きに行きます。

働く理由は様々です。

もっと早いうちから、まだ一緒にいてあげたいのに働かなくては…という方もおられると思います。
そう考えると保育園に入れて働いている親は沢山いて、面倒を見てくれる保育士さんがいるから安心して働けます。

何かと行事の多い保育園、先生方はいつも大変だなって思いながら通園しています。
でも天職と思える程やりがいがあり、やはり子供が大好きだからこの度思いきって復帰をされるのかなと思います。まだまだ我が子と一緒にいたい気持ち、凄くわかります。
何歳になっても一緒にいてあげたいと思ってしまいます。

保育園の先生いつもありがとうございます。

  • よっせ

    よっせ

    嬉しいお言葉ありがとうございます😌
    なんだか、涙がでてきました。
    そうゆうふうに、思ってくれる保護者の方がいると、嬉しく心強いです。
    ありがとうございます😌

    私が復帰することで、3人の子どもたちの入園が決まったみたいなので、彩ちんさんのように思ってもらえるよう、また頑張りたいと思います(^^)💕

    • 9月15日
な

催促って…(>_<)
足りないのはわかるけど
そんなのひどいです(>_<)
勝手に決められてもという感じですね!!
わたしも美容師してまして育休中です。
社長の奥さんから12月からは復帰できる?!
という感じで連絡が来ます(๑ó﹏ò๑)
ですが旦那も1歳なるまでまでは
復帰してはダメと言われているのと
保育園の待機の問題があると
いい、きっちり一年はとろうと思ってます(*゚ェ゚*)
もしも言われても美容師は
どこも足りなく募集してる所が
多いのでやめてもいいやと思ってます!
保育士さんもそうですよね(*^^*)
やっぱり家族が一番です(>_<)

  • よっせ

    よっせ

    同じ5ヶ月のお子さんがいるんですね😊💕
    快く、育休を取らせてくれると、嬉しいんですけどね😭

    私は、もっと育休が欲しい!と強く言えなくて、後悔しているので、後悔のないように(^^)
    子どもの成長は、本当に早いので、手をかけてあげられる時期は、たくさん手をかけ、成長をゆっくり見守ってあげてください(^^)

    私も、家族を1番に考えて、仕事をしていきたいと思います(^^)保育士も、募集先はいくらでもあるので😁

    • 9月15日
ひまわりり

私も、保育士です。
そして産休中です☺
私は、3ヶ月で復帰予定です。
もちろん、足りないのもあります‥、

一緒の保育園に預けるのですが
勇気はいりますよね。💦

女も働く社会になって
育児家事仕事と3個を両立するの大変ですが、
共にがんばりましょう✊💦

  • よっせ

    よっせ

    3ヶ月は、早いですね🙄
    一緒の、保育園でも最初は、心配ですね💦

    私は、旦那が、昼は仕事をして!夜は学校にいっているので、1人で家事、育児、仕事を両立できるかなー。という不安もあり、、
    でも、娘のためにも、やるしかないですね😂💕
    母は、強し😤頑張りましょう。

    • 9月15日
ayamama

私は医師です。
現在育休中ですが、職場で人手が足らず、よっせさんと同じ月齢時に復帰予定です。これでもかなり長く育休をもらえた方です。
日に日に子供への愛情がわき、復帰の事を考えると憂鬱になります。

私自身は生後2ケ月たたないうちに保育園に預けられましたが、母親が働く事ができたのは保育士さんのお陰であり、今思えば幼い子がいる保育士さんもたくさんいらっしゃったと思います。
私はとても楽しい保育園生活を過ごせたお陰で寂しい思いもせず、先生達の事は今でもすごく覚えていますし、早くに我が子を預けて働いた母親を誇りに思い、同じ職業につきました。

幼い子を預けて働く事を思うとつらいですが、自分の子供には家でしっかり愛情を注げば伝わると思いますし、保育士さんは本当に大変なお仕事だと思いますが、自分の子だけでなく人の子にも愛情を注げる素晴らしい職業だと思います。

私はよっせさんの文章に、むしろ背中を押される思いでした。
お互い大変ですが、頑張りましょう!

  • よっせ

    よっせ

    嬉しいお言葉ありがとうございます😢💕
    復帰のことを考えると憂鬱になりますよね泣

    でも、同じ思いをされている、お母さんがいるんだと思うと、自分だけじゃない!頑張ろう!という気持ちになりました(^^)

    私たちの仕事を、そんな風にいってもらえるのも、嬉しく思います😊
    ありがとうございます。

    お互い頑張りましょうね😌

    • 9月15日
tamago14

私も園長がしつこくて10ヶ月で復帰しました。我が子が熱を出した時も実母に預けて自分は出勤です。病児保育を利用しなければならなくなった時は退職しようと思っています。
5ヶ月で復帰なんて早いですね。でもきっと保育園に慣れるのも免疫がつくのも早くて楽ですよ!うちの娘も今は保育園大好きっ子です。お互い頑張りましょうね!

  • よっせ

    よっせ

    病気した時に、側にいてあげられないのは、辛いですね😭😭

    うちの子も、早く保育園に慣れてくれると安心なのですが、、保育士をしてても、やはり我が子は、別物!不安でいっぱいになりますね😂お互い頑張りましょう(^^)

    • 9月15日
きらら

看護師しています。11ヶ月で保育園にお世話になり仕事復帰しました。
とても辛いですね。
子供さんのことも不安でしかたないと思います。
なによりよっせさんがかわいそうだと思います。『子供を小さいうちに預けてかわいそう。』これは母親にとっては辛い言葉ですよね。好きで預ける母親なんていないと思います。それぞれ事情があるんですよね。
ご主人は何か言われてますか?
いずれにしても協力が必要になると思います。
でも一年はお休みを頂く権利がありますよ!認められていることですもんね(^_^)/

  • よっせ

    よっせ

    そうなんです「かわいそう」と言われると涙がでそうになります😭
    旦那も、「もう保育園いくのかー。可愛そうだなー。大丈夫かなー。」と心配そうです( ; ; )せめてパートにしたら?と言ってくれているので、とりあえず職場に迷惑がかからないように、今年度はがんばる予定です( ; ; )

    子育てしながら、働いているお母さんたち本当にすごいなーと尊敬します、
    お互い頑張りましょうね(^^)

    • 9月16日
かわっこ

私は子育てしながら保育士しています。

そこの園の保育士さんの気持ちもわかりますし、お母さんの気持ちもわかります。

お子様の保育時間はわかりませんが、
やはり子供は、大人が仕事で疲れると同じで子供は心身共に倍以上につかれています。
土曜日が仕事なら預ければよいですが、
平日に休みがあれば、そこは一緒に過ごしてあげて下さい。
仕事が休みで預けるのなら、おやつが終わった3時半から4時ぐらいには迎えに行ってあげてほしいです。

保育時間が長い子供は特に、段々疲れていく変化や体調崩す様子が保育士目線から、よく見えてきます。
仕事をしないといけない気持ちも十分にわかりますが、子供の様子を見ながら、預けてほしいと思います。

うちの働く園や子供の預けている園は
お仕事休みの日には必ず休んでもらう様に
言っています。

やはり保育士より子供はお母さんが大好きですからね。

  • よっせ

    よっせ

    私が、フルタイムでの出勤なので、朝から夕方まで、保育園にお願いすることになります😭しかも、私が働いている園は、休みないねー。と他の園で働いている友達に言われるぐらいなので、、、娘との時間が減ってしまうのが目に見えて寂しいです( ; ; )
    なので、よけい、もっとゆっくり育休が欲しかったなあーと泣
    でも、できる限り、一緒に過ごせる時間を作るよう努力するつもりです(^^)

    保護者が休みの日は、子どもたちも一緒に休んでもらう様に、はっきり言うのはいいですね。⭐︎

    • 9月16日
  • かわっこ

    かわっこ

    私は正規で働いていて、同じく6カ月から
    子供を預けていて今は2歳児になりました。
    やはり私の子供も長時間で、お迎え行けば甘えてかなり弾けます💦💦
    甘えたい気持ちは強いです。
    私もゆっくりと休めばよかった。と後悔しています。

    3歳になればシフトに戻る規則ですが
    今月3歳になりましたが、
    通勤が遠くて、子供のお迎えの時間の関係で今年度は無理いって固定勤務をさせてもらってます。
    職員もカツカツなので、上の人間は
    早く復帰して欲しいと私も言われました。
    どこの園も悩みは同じですね。

    保育士は本当に大変だし、体力、神経をすり減らしてるし、事務量も多く、持ち帰りも多いですよね…気持ちはよくわかりますよ😊

    • 9月16日
  • よっせ

    よっせ

    そうですよね( ; ; )どんなに、保育士が愛情をそそいでも、やっぱり子どもは、お母さんが1番。お家で、ゆっくりお母さんと過ごすのがいいですよね、、、

    私も、せめて1歳までは、と!
    固定勤務でお願いしました( ; ; )
    旦那も10時前にしか帰ってこないので、、


    保育士という仕事は、素敵な仕事ですが、、いろいろと子育てがしにくい、仕事でもありますね( ; ; )なので、保育士という仕事から離れていく先輩を何人か見てきました泣

    もっと、保育士が働きやすい環境になれば、、辞める人も減り待機児童対策につながるのに、、と日々思う毎日です。国が言う、給料だけの問題ではなく、書類や持ち帰り、残業、休み😭😭問題は、山積みです笑


    いろいろ大変ですが、かわっこさんのように気持ちを分かってくれる方がいると思うと、心強いです。頑張りましょうね😭

    • 9月17日
☆meisa☆

かわいそうなんて言わないで欲しいですよね❗
私は言われたことはないのですが逆に孫がいる人から
『小さいうちから保育園行くほうがいいわよ。うちの孫たちもお友達ができて、とっても楽しそうに通ってるわ。』
って言っていただけて、とても気持ちが軽くなったことがあります。
実際0歳から通っていますがお友達といる時は本当に楽しそうで、今では土日に約束して遊ぶくらい仲良しのお友達もできました。
病気になった時は、保育園に行かせなければかからなかったのかもしれないのに…と思って本当に心苦しいですが私がフルタイムで働かないとどうにもならないので開き直って頑張っています。

私たち母子が毎日笑顔でいられるのは保育士さんのおかげだといつも感謝してます。
お辛い気持ちもあると思いますが、あまり思い詰めませんように…。

  • よっせ

    よっせ

    ありがとうございます😢
    そうですよね。慣れてくれれば、お友達もできて、楽しくすごせますよね(^^)

    できるだけ、いい方向に考えたいと思います😢💕私も、フルタイムなので、いろいろ大変ですが、お互い頑張りましょう
    ありがとうございます(^^)

    • 9月20日