

はじめてのママリ🔰
うちも日中は寝かしつけに手こずるタイプです😂
そしてもうすぐ5ヶ月になるのですが、最近夜もあまり寝なくなってしまいました💦
うちは寝てはくれるのですが、何度も目が覚めるようになりました😓
私もママリで相談したところ、この時期睡眠退行でそういった感じになる子が多いみたいです💦
しばらくして治る子もいれば、1歳くらいまでそうだった子もいるみたいですね🥺
解決策でなくて申し訳ないです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
うちも日中は寝かしつけに手こずるタイプです😂
そしてもうすぐ5ヶ月になるのですが、最近夜もあまり寝なくなってしまいました💦
うちは寝てはくれるのですが、何度も目が覚めるようになりました😓
私もママリで相談したところ、この時期睡眠退行でそういった感じになる子が多いみたいです💦
しばらくして治る子もいれば、1歳くらいまでそうだった子もいるみたいですね🥺
解決策でなくて申し訳ないです🙇♀️
「月齢」に関する質問
完ミに踏み切れません…。どうすべきか迷っています。 (ぐだぐだと長いです) 母乳、ミルクほぼ半々の混合です。 日中は母乳のあとミルクを都度足しています。 もともと吸うのがへたくそで、なかなか直母ができず一度諦め…
生後4か月修正3ヶ月です。 この月齢で出来てないとえ、、、と思うことありますか? おもちゃを両手で握って持ち上げることをしないです。。 写真のようなものをもう使ってもいいのでしょうか?
みなさんかかりつけ医ってどのように決めましたか?😭 ほぼ同じ距離に2つ小児科があり、どちらも先生はとても優しいのですが、 ①近い方の病院は待合室が狭く月齢が低い子どもも同じところで待たされるのが少し怖いのと、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント