
9ヶ月の息子が離乳食を食べず、イライラしています。栄養不足や怒りを感じ、相談相手がいないことで精神的に辛い状況です。離乳食の時間が苦痛で、怒鳴ってしまう自分に嫌悪感を抱いています。離乳食をあげるのがつらいと感じています。
うちの息子は離乳食を全然食べてくれません。
もう疲れました。
9ヶ月なのに二口食べたらギャン泣きします。
口を開けてくれません。イライラする
あんかけにすると多少ご飯は食べてくれますが、おかずは全く食べません。
あんかけにすると噛むことがないので2回食のうち1回は5倍粥を食べさせてますが嫌がって食べません。
せっかく作ったのに食べてくれないこともショックですが、9ヶ月なのにほとんどミルクしか飲んでないので栄養も取れてるか心配です。
さっきも食べなくて怒鳴り散らしました。物にも当たりました。
相談できる人がいなくて精神的に辛いです。離乳食の時間が苦痛でしかありません。怒鳴りたくないのに怒鳴ってしまう自分が嫌です。
もう離乳食なんてあげたくない。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
アドバイスにはならないと思いますが、息子は離乳食をほぼ食べずに離乳食終わりました( ˙-˙ )笑
それでもしっかり咀嚼できますし、ご飯食べるようになるまで母乳だけで育ちましたが健康です✨
なんなら今時こんなにちゃんとした骨格なんてすごい!と褒められました😂
なので、嫌がるならミルク飲んでることですし、あげなくても良いと思いますよ😊
保育士してましたが、離乳食嫌いな子って必ずいました。
べちゃべちゃなのが嫌みたいで大抵そういう子はしっかりした食事になるとぱくぱく食べるようになりました!
息子は未だにおっぱいLoveなのでご飯の食べむらあります😅笑
病院でもそれで良いよ〜と言われてきたので大丈夫ですよ🙆♀️
それなら楽しく遊ぶ時間を増やすほうがお互いのためになるのかなと思います💕

晴日ママ
次男は11ヶ月で
1回の食事量8gでした😂
断乳したら食べるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
8グラム。。うちの子もそれぐらいです。
いつかはきちんと食べてくれるといいんですけど、、
ありがとうございました。- 7月1日

一人っ子♡
母乳?私、上の子、卒乳するまで、ほとんど食べなかった😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
完ミなんですよね。。母乳より全然栄養ないから離乳食たべてほしいんですけどね
うちの子もほとんど食べません。
ありがとうございました。- 7月1日

ママリ
怒鳴る気持ちめちゃくちゃ分かりますよ😭
私も食べないとつい怒鳴ってしまいます😭
怒鳴ると逆に食べないの分かるんですが心配なのとショックなのでつい怒鳴ってしまいますよね😭
私も離乳食あげたくないので旦那が休みの時は丸投げです😂
ベビーフードもめちゃくちゃ頼ってます!
ベビーフードすら食べないならもう私が料理下手とかそういうレベルではなく食べるの嫌いなんだな!って開き直ってます😂
あとはもう好きなものばかりあげてます!
とりあえず炭水化物、ビタミン、タンパク質摂れてればオッケーで
毎日同じメニューあげてます👌
何ならバナナのおやきですらおかず扱いしてます😂
ミルク飲めてるならそこから栄養摂れてるので大丈夫ですよ👌
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
そうなんですよね。。怒鳴ると余計に食べないと分かってても怒鳴ってしまいます。
うちの子はベビーフードの方が食べません。変に味がついてるのがきっと嫌なのかなって感じで
この前皿ごと投げられてほんとに疲れました
メニューを毎日変えても食べなくて、、同じメニューでもいいんですね。。
ミルクでもきちんと栄養取れてるのですね。良かったです。
ありがとうございました。- 7月1日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
離乳食食べなくてもきちんと噛むことができ、ご飯も食べてくれるんですね。少し安心しました。
うちの子もべちゃべちゃなのが嫌なのか口に入れた瞬間ものすごく嫌な顔をします。。
ついつい無理にあげようとしてしまうのもいけないですよね。。
ありがとうございました。
はじめてのママリ
適当でも大丈夫です🙆♀️笑
私なんて離乳食作った記憶ほぼないので次の子できたとしても何も知識ないですもん😂笑
頑張って作っても食べてくれなくて、そのくせBFは絶対嫌!って感じでお腹空いてれば食べたがるよねと思い諦めましたよ笑
うちはご飯に水を足して片栗粉とか入れて焼いたおやきみたいなのなら食べる時がありました!
怒る気持ちはお子さんを思うからですもんね😭✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。。ベビーフードもせっかく買っても一口も食べません。
諦めも大事ですかね。。
おやきですね!私もやってみます。。これで食べてくれるといいけど、、
怒鳴らないって思ってもいつも怒鳴ってしまってほんとにダメな母親です、、
はじめてのママリ
ガリガリだったり、ミルクや母乳も飲まないとならない限り大丈夫だと思ってます😂笑
仕事柄色んな子供見てきましたが、ほんとそれぞれですし食事は親の頑張りと比例しないものと実感していたので早々に諦めました🤦♀️笑
思うからこそ真剣だからこそ怒っちゃうんですよね😭
私も息子にイライラしては反省すること沢山あります(TT)
はじめてのママリ🔰
体重はありがたいことに平均なので良かったです😭
そうなんですね。。保育士さんに意見を聞けて良かったです!ありがとうございます😊
怒鳴ってしまったら本当に反省します。きちんと息子に謝ります😭