
コメント

退会ユーザー
自治体によって違うと思いますが、私の市では、緊急事態宣言が出て家庭保育に協力すれば、日額で支払いです。
それ以外はいくら休んでも保育料は変わりません。
役所で言われているなら、保育園に確認してみてはどうですか?

🌙🎀🫧
役所が出来るというならば、役所に本当にどういう形でのお休みなら金額が減るのか確認してください。
私の自治体はコロナによる自粛でのお休みは減額があります。ですが、連続してとる必要があります。
また保育園にもお休みを取るときに「コロナによる自粛です」と伝えるルールです。
仕事平日休みの保育園お休みはコロナによる自粛とは考えてもらえないところが多いと思います。
保育園によりますが、コロナじゃなくても平日仕事がお休みなら保育園もお休みしてくださいという保育園があるからです。
-
はらぺこあおむし
役所からの知らせでも確認してますがもっと細かく確認してみます。
- 7月1日

ハーゲンダッツん工場長🍨
すでに役所に確認済みなんですもんね!!
保育園側がきちんと把握してない可能性もありますね💦
【先日役所に確認して家庭保育で協力している場合は保育料が日割りで戻ると聞いたんですがそれでいいんですよね?】と聞いてみてはどうでしょうか?
-
はらぺこあおむし
また、役所に細かく確認した方がよさそうですね!
- 7月1日
はらぺこあおむし
確認してみます。