![にっこり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠16週目の妊婦がイソジンを使用していたが、妊娠後に気づき心配。同じ経験の方や詳しい方いらっしゃいますか?
質問です...🥲
現在16週目の妊婦です!
イソジンが妊婦が使ってはいけないとは知らず、初期の頃からのどが痛いときはイソジンでウガイをしていました...。
仕事上、色んな方と接触するのでコロナのことも気になりウガイには気をつけていました。
毎日イソジンでウガイをしていた訳ではなく、妊娠が分かってからイソジンでウガイしたのは月に2.3回程度。
全て吐き出してますが、多少は体内に入ると思うので...。
詳しい方や同じような経験された方はいらっしゃいませんか?😣💦💦
少し不安になってきました😭😭😭
- にっこり(生後2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
一人目も2人目も風邪っぽいときはイソジンで凌いでましたよ✨
問題ないです🥳
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今通ってる歯医者で最初のうがいとぶくぶくでイソジン数滴垂らされてます、毎日過剰な使用じゃなければ大丈夫みたいですよ
-
にっこり
なるほど!そこまで心配になる必要なさそうですね🤗
- 7月2日
![シズマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シズマ
たぶん、イソジンに使われるヨードが胎児に必要な甲状腺のホルモンに影響あるからだったとともいますが、甲状腺ひっかかったことなさそうですよね😊しかも2、3回なら大丈夫な気がします😊これからはヨードの入ってないものでうがいしたらいいと思います😊
-
にっこり
これからはヨードが入っていないウガイ薬を使って気をつけようと思います😭😭
- 7月2日
にっこり
そうなんですね✨
それ聞いて安心しました☺️💓