※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

16週の検診で性別について疑問があり、女の子の可能性に戸惑っています。男の子と思っていたため、性別発表をどうするか悩んでいます。次の検診は誕生日後になるため確認ができません。

今日16週の検診で「性別はもう知りたい⁇」「お股に何もないから女の子かなー」と言われたのですが、ここから変わることもありますよね⁇

来月15日に息子の誕生日祝いを義実家でやるので性別がわかったら発表したいなーと思っていたのですが、まさかの女の子で焦ってます😨自分からは男の子しか生まれないと思っていたので‼︎
男の子なら週数早くても確定かなと思うのですが、女の子だとあやしい…
次の検診が誕生日後になってしまったので確認できず…

コメント

はじめてのママリ🔰

まぁガッツリ見えなければ先生も言わないと思うんですよねー

でも影になってて見えないパターンもあるしお股に隠してたパターンもあるので女の子は油断ならないですね、確定まで長かったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    お股は綺麗につるんとしているように見えましたが💦
    夫含め義家族が女の子を楽しみにしているので確定してから伝えようと思います!

    • 18分前
はじめてのママリ🔰

16週で女の子だと判断がちょっと早い気がしますね
18〜20週くらいだどほぼ確定ですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね‼︎
    焦らず確定してから伝えたいと思います‼︎

    • 18分前
はじめてのママリ🔰

16週で女の子かなー?といわれておんなのこでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんも早かったですね‼︎
    義実家が女の子を楽しみにしているので確定してから伝えようと思います‼︎

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

職場の人、「女の子だねー」って言われ続けて出産したら男の子でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが1番困りますね😅
    元気なら性別はどちらでもいいにしても、用意してたものが合わないのは大変😱

    • 15分前
はじめてのママリ🔰

うちは16週は出産予定の病院で健診だったので性別は見てくれずまだ分からなかったのですが、
20週に地元病院の健診で「まだ分からないなー」と言われ、24週で「女の子っぽいかも?」と言われ、26週で確定もらえました。

女の子はちょっとわかるの遅いっていいますよね。割れ目あっても男の子ってパターンも稀にあるみたいですし…
ちょっとまだ発表は待ってみても良いかもしれませんね🙄

サプライズじゃなくても良ければ、お誕生日会のときにお股に何もない旨を伝えても良いかと思いますけど🎂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお医者さんでも難しいことなんですもんねー‼︎
    義実家と夫が女の子希望なので、変に期待させないように確定してからにしようと思います‼︎

    • 12分前