
実家が遠く、義両親が近くにいる方にお聞きします。義両親をどの程度頼っていますか?私も仕事を始め、子どもが保育園に通う予定ですが、義実家にいることに不安があります。皆さんの経験を教えてください。
実家が遠く義両親が近くにいる方に質問です!
どれくらい義両親を頼ってますか?
これから保育園、わたしも仕事が始まります。
いま完全同居中ですが、わたしのストレスがひどくお金がないのですが家を出ようと話してます。
実際、わたしも新しい職場で娘も保育園に行き始めた時はまだ義実家にいたほうが安心な気持ちもあります。でも世の中のお母様方の中にはそのような状況でも頼らずやってらっしゃる方もいるので、色々お話を聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

猫大好き
私も前に同居してましたが、ストレスが酷くて毎日体調崩してました💦💦
今は同居解消して旦那と息子と暮らしてますが、お金に余裕がなくてもストレスがなくて毎日最高です!!🤣
義両親はめちゃくちゃ近くに住んでますが頼ってないです😅

🧸𖤣𖥧
今まで頼ったのは、私が妊娠中つわりと切迫早産で絶対安静になった際、ご飯が作れなかった時にほんの数回ご飯を作ってもらった事くらいです🤔
それ以外は子どもを預けたことも頼った事もないです!
-
はじめてのママリ🔰
すごい!!
皆さん本当毎日毎日頑張られているのが伝わり勇気出ます‼️
私ももう少ししたらがんばります🎵- 7月1日

みーちゃん✴︎
近くに義母、義祖父母、義祖母の妹家族(義祖母の妹、その娘2人)います。
義祖母が2年ちょい前に認知症なったんですけどそれ以前はまだ子どもが2人で2番目が赤ちゃんだったので週2.3回上の子預かってもらってました!
認知症なってから義母も仕事を変えたりして頼りたいけど頼れない状態です💦
義祖母の妹の家に週1で夜ご飯呼ばれるぐらいです😰
今は3人保育園預けて働いてます!
-
はじめてのママリ🔰
三人のママさん、大変お疲れ様です!三人保育園すごいですね☺️尊敬します。
- 7月1日

退会ユーザー
実家は遠い上に絶縁状態です
義実家は車で10分くらいですがこちらも義母が理由で絶縁状態なので全く頼ってません
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️皆さん頼らずやってらっしゃるんだなー!すごい、毎日お疲れ様です。
ありがとうございました‼️- 7月1日

まいごん
こちらからお願いしたことは一度だけで、それ以外は頼ったことないです🤔
義母はいいんですが、それ以外が難有で(笑)
-
はじめてのママリ🔰
他が難アリだと頼りづらいですね笑笑
ありがとうございます‼️- 7月1日

☆こさ☆
同居してて今は家を出ています。
うちは結構頼ってます。夫婦で不定休の仕事なので、連休や年末年始などどうしても頼らないとやっていけないので…
-
はじめてのママリ🔰
どちらも常勤だと頼らざるを得ないですよね。。
毎日これが実の親だったらどんなにいいかと思ってしまいます。。- 7月2日

退会ユーザー
全く頼ってません。
てか、旦那と子供だけで義実家行くことすら禁止にしてます☺️別に嫌いじゃないけど、子供預けられるほどの信用はないんですよねー😩
2人目出産入院中も頼りませんでしたし。旦那に休んで1人で面倒見ててもらいました。(飛行機の距離なので、実母にはコロナの影響で手伝い断りました。)
私は専業主婦なのでまた感覚が違うかもですが、、、下の子が幼稚園入って仕事始めたとしても頼る気はありません☺️
-
はじめてのママリ🔰
わたしも預けたくないですしはやく家をでたいです~‼️
なら私も頑張って頼らずやってみます‼️- 7月2日
はじめてのママリ🔰
私も毎日朝からだるくて。。
お金がなくても一度の人生ですからね!!!悔いなくストレスなく過ごしたいので早めに実家出れるようにしていきます‼️