
義母の思い出作りの強要に不満を感じています。家族旅行の計画を勝手にされ、同部屋になることが嫌です。夫には別々の部屋を提案しましたが、義母の意向で変更されました。お盆の帰省だけで良いと思っています。
義母の「思い出作りたい!」に正直うんざりします。
結婚当初から「自分には父がいなかったから家族団欒、家族みんなで思い出作るのに憧れがある!」と豪語されていました。
はっきり言ってそんなの自分の家族で今までやってくれば良かったのでは?と思うのです。
お義父さんもいて、兄弟2人、4人家族ですが
夫に聞く限り旅行など全然行った事がないそうです。
なぜ嫁である私や娘(孫)が出来てからその思い出作りを強要されねばならないのか不満です。
今回はお盆の帰省に合わせて勝手に旅行を予約していて、
さらには同部屋。さらには義理の弟(独身30歳)も来る。
義両親と私たち家族ならまだしも、毎回義弟も誘ってしかも必ず来る。
夫を1人連れて、いわゆる家族団欒で旅行でもなんでもしてきてくれって思います。
正直、私と娘もその家族の一員!みたいになるのが嫌なんです。インスタには絶対あげるし。(←この承認欲求なのでは?とも思う)
同部屋が嫌過ぎて、夫にやんわり断って貰いましたが食い下がって結局2部屋で新たに予約してました😇
お盆に帰省するだけでも良しと思って欲しいです。
「いつ死ぬかわかんないから思い出つくりたいじゃん?!」みたいな半ば強制の思い出作りに辟易とします。
すみません、愚痴でした。
- 瑠璃
コメント

はじめてのままり
最悪過ぎますねー笑
今更うちの家族仲良いアピールしていたいだけですわあー。
うちは義父がすでに亡くなってますが、先日、義母、義兄家族(夫婦+7ヶ月)、うちの家族(夫婦+1歳)で旅行行きました。
義母と義兄家族が話の発端者で、誘われたからじゃあ行くかあってなりましたが、ホテル決めはうちがやってくれ、遊びに行く場所は全然決まらずで、最悪でしたー。遊園地で息子だけフリーパス買ったのにむこうの都合に合わせられて、二つしか乗れずお金も無駄。義母はどっちかの部屋に泊めてと言い、むこう家族の反応なかったので、かわいそうだからこっちで一緒でいいよと言いました。
旅費も義母持ちじゃなかったら一緒に行かなかったです。
瑠璃
コメントありがとうございます!
仲良いアピール、まさにそれです。
インスタ中毒(?)みたいなところがあって、純粋な思い出作りっていうよりもそれを人に見せたいんでしょって思ってます。だから尚更嫌です。
お話し聞くだけで腹立ちますね〜!
発端者が全てやるべきです。こちらが望んでもないのに。。
そして部屋に泊めるべきも義兄家族も発端者であれば普通にそちらでは?😬
私は家族の一員感出さずにあくまで他人を貫いて旅行する予定です。
そろそろ良い嫁キャンペーンも終了予定です!
はじめてのままり
やってること女子高生ですね笑
付き合わされるのやってらんないです笑
普通そうですよね?笑
えーなんかすごい使われた感あって嫌だわあーって思いました笑
子どもの付き添いで来ましたくらいの雰囲気で行けば良いと思います笑
余計なことせずに早め解散で、自分の家族で寄り道して楽しい旅を!🥹
瑠璃
ほんとに私よりはるかに精神年齢が若くて戸惑っています笑
使われた感、1番嫌な気持ちになりますよね😤
はい、もう付き添いの遠足気分でいきます!イライラが顔に出ない様になんとか乗り切ります。。
ありがとうございました!😭