
離婚協議中の女性が、旦那の子供との面会希望について悩んでいます。離婚後の面会を考えているが、冷たいか心配しています。初めての面会の経験談を求めています。
弁護士さんを通して離婚協議中ですが、旦那が子供に会わせて欲しいと言っています。同じような経験をされた方、どうされましたか?まだまだ話し合うことがあるので私としては離婚成立してから面会でと考えているのですが冷たいでしょうか?あと離婚成立してからの面会で会った時どんなかんじなのでしょうか?正直もう旦那とは会いたくないですが子供の為にも面会は受け入れる方向です。初めての面会の時どんな感じだったか良ければ聞かせてください。宜しくお願いします!
- saaye(5歳7ヶ月)
コメント

mm.7
うちは今調停中ですが、旦那が会わせてほしいや、電話で話したい等しつこいです😩
ラインも未読スルーしてました。
調停があったので、愚痴のつもりで調停員さんに言ったら、調停員が裁判官に伝えたらしく(笑)
そしたら、調停中なんだから控えるように言っていいよ。
って言われました!
面会なども調停で話し合っていくことなので、それを個人的に連絡されたら、何の為に?
ってなるので、受け入れなくていいみたいです👌
saaye
弁護士さんは通されていないのでしょうか?
調停中第三者を介して話し合ってるのに直接連絡してこられるの困りますよね💦
私も離婚成立後に面会でと伝えました😓
mm.7
弁護士は立ててないですが、やっぱりそれでも何の為に弁護士?
ってなるので、ほっといていいんじゃないですか🙆