
10ヶ月の娘が風邪で2ヶ月以上咳が続き、薬も効果なし。小児科ではRSウイルスやアデノウイルスによる可能性を指摘されるが、他の病院も考え中。耳鼻咽喉科も検討中。
生後10ヶ月の娘がいます。
4月から保育園に通い始め、毎週のごとく風邪をひいて帰ってきていたのですが6月にやっと風邪を引かなくなりました。
(RSウイルスとアデノウイルスにもかかりました。)
しかし咳が全く止まりません…。
最初に風邪をひいて2ヶ月以上咳が出ている状況です。
咳で夜中も3〜4回起きている状態で、仕事もありますので夫婦共に限界を感じています。
小児科から出ている薬は7日分出ていますので、なくなる前に受診して新たに7日分の薬をいただいています。
小児科の先生からは「RSウイルスやアデノにかかった子の中で1割程はずっと咳が止まらない子がいる。そこに該当していると思われる。」
とは言われましたが、1割もそんな事があるのか?と疑問しかありません。
(ママリで検索してもそこまで長い咳の子はあまり見かけないような?)
通っている小児科は喘息などのアレルギー系もメインで診ている先生なので、そうなのかも…。とも自分に言い聞かせています。
しかし毎週病院に連れて行くのも大変で…。
そろそろ他の病院でも診てもらおうかと検討しております。
頭がぼーっとしている状況で質問文を入力しているので、文章がめちゃめちゃですみません。
鼻水もたまに出てるので、耳鼻咽喉科に診てもらおうと思っているのですが、皆さんはどのタイミングで病院を変えていますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
少し違和感を持ったら耳鼻科に行きますかね。。。
咳できちんと寝れないことを
セカンドオピニオンもありかなと。。
まだ娘は保育園などに行っておらず
病気をもらった経験がないので未経験
で申し訳ないのですが、保育系の
仕事で保護者から薬の相談を受けた
ことがあります。

ごましおちゃん(3児のかーちゃん)
2番目の子がよく咳が出て止まりませんでした!
夜中も起きて本人も親も辛いですよね….
風邪をひいて咳が出るようになって、治りかけてまた風邪をひくので咳が長期化してました。
うちの子の場合は、鼻水が下がってきて咳が止まらなかったです。
鼻水止まらないな、咳が長いなと思ったら耳鼻科に行ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当に娘も辛そうで申し訳なくて…。風邪を引く→治りかけて他の風邪のループですよね!わかります!まさに同じです…。
鼻水が下がってきて咳が止まらないこともあるんですね!
次は耳鼻科に連れて行こうと思います!ありがとうございます😭- 7月1日

桜桃🍒
うちも同じ状況です。
かれこれ1ヶ月以上咳してます…お昼寝の時は夜寝ている時に咳込む事が多いです😅
病院に行っても痰を出しやすくする薬くらいしかないみたいで💦
私も次は耳鼻科に連れて行こうかと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
寝てる時に咳き込むのは辛いですよね…。
たしかに咳止めの薬で抑えるのは、体の構造(痰を出したいから咳をする)的によろしくないと聞いたことはありますが、痰を出やすくする薬しかないのは大変ですね💦
やはり小児科の次は耳鼻科ですよね!ありがとうございます😭- 7月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
毎回いただく薬は一緒で、いつ治ってくれるだろうか…と出口のない迷路をさまよってる感覚で質問しました…。
こうなるとセカンドオピニオンもありですよね!
いえいえ、保育系のお仕事をされてる方から回答をいただけて嬉しい限りです!
ありがとうございます😭