
生後1ヶ月の乳児のオムツ替えについて、1日20回ほど変えています。友達に変えすぎと言われましたが、オムツかぶれを避けるため気にしています。みなさんはどれくらいで変えていますか?オムツ代も気になります。
生後1ヶ月の乳児のオムツ替えについてです。
オムツが青い線に変わっていると放っておけず、また夜中以外で私が起きてる時はオムツが汚れていないか、コマメにチェックし、本人が気付くより前にすぐにオムツ替えをしてしまうため、1日20回ほど変えます。
先日友達に変えすぎと言われたのですが、みなさんどれくらいで変えてますか?
オムツかぶれになったことは無いですが、なったら可哀想と思い変えていますがおかしいのでしょうか?(>_<)
オムツ代も馬鹿にならないので教えていただきたいです。
- ゆい(3歳10ヶ月)
コメント

めめ
オシッコ一回くらいじゃ変えないですね。 だからといってずっと放置もしませんがおしっこのみでもおしりふきで綺麗に拭いてうんちの時は早急に変えるようにしてます。

ねむいちゃん
一人目のときの私かと思いました😂
わかります、ついつい気になって何度も確認してしまいますよね…
育児に慣れてきた頃には、赤ちゃんが泣いたらと授乳の前にだけ変えました
案外すぐに変えなくてもかぶれませんよ☺️
いま二人目が同じ月齢ですが、
1日に8〜10回ほどしか変えてませんよ✌
-
ゆい
共感してくださる方がいて感動です🥲💓できるだけ快適に生きて欲しいし、何より泣かれたくない😂
泣いたら変えるにしてみます!ありがとうございます!- 7月1日

退会ユーザー
かぶれてないなら授乳のタイミングとうんち以外かえてなかったです😊
-
ゆい
そうなんですね!ありがとうございます!
- 7月1日

(๑・̑◡・̑๑)
私もこまめに替えてましたよ!
1ヶ月くらいまではそのくらい替えてたと思います。
段々と授乳のタイミングで替えたりしたので少しずつ減っていきましたよ!
今は一日6.7回です!
-
ゆい
やっぱり替えますよね!そろそろ減らしていきます!
- 7月1日

ママリ
清潔にしてあげてママえらいです👏
ただ、トイトレとか始まったときにおむつが濡れて気持ち悪いという感覚が、もしかしたらつきづらいかもしれないので
おむつかぶれに注意しながら、授乳のタイミングとか泣いたタイミングに変えればいいかな?と思います☺️
-
ゆい
ありがとうございます!確かに不快な感覚を全く与えないのも良くないですね💦注意しながら授乳と泣いた時のみにします!ありがとうございます💓
- 7月1日

退会ユーザー
新生児の頃は気持ち早めに替えてましたが、1ヶ月くらいからは3〜4時間に1回+うんちで1日8〜10回ですね🤔
線は気にせず触った感じで替えてます!
かぶれが気になるなら予防的にワセリン塗るといいですよ!
-
ゆい
そろそろ授乳の時とうんちの時のみ替えるようにして、ワセリン塗ってみます!ありがとうございます!
- 7月1日

あ
おしっこしても泣いてなかったら変えないです!!
-
ゆい
そうすることにします!ありがとうございます!
- 7月1日
ゆい
おしっこ1回くらいでは変えないんですね!どれくらい放置されてますか?