
注文住宅の見積もりを依頼する際、注意すべき点はありますか。結婚式のように、契約前に値引きの可能性があるか知りたいです。福岡でアイ工務店以外のおすすめも教えてください。
ホームメーカーに注文住宅の
契約前の見積もりを貰うにあたって
気をつけるべき所はありますか?🤔
例えば、結婚式とかだったら
高砂のお花とか料理とかは
グレードが1番低いから、契約前に
あげて貰ったらその分値引してくれる!とか
そんな感じでおうちにもありますか🥺?
明日気になる土地を見に行くのと、
SUUMOカウンターにはじめて行こうと思います🙇🏻♀️
結婚式で何も知らず契約して、
契約後は値引きは出来ないと言われ
大損したので少しは学びたいな、、、と🙇🏻♀️💓
価格重視で、アイ工務店がいいと見ました!
他にもいい所知ってたら教えてください!
ちなみに福岡です🙇🏻♀️💓
- ゆ(2歳11ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
標準仕様が何なのかは要チェックです!プレゼントでつけて貰えるものもあったりしますし、結局標準が自分の希望と合ってなければオプションで何百万もあがっちゃいますよ😅
土地の場所によっては電車がうるさいのでトリプルガラスの窓無料でつけますとか色々ありますよー!

kono
オプションになりそうなものをあらかじめ言っておいた方がいいと思います!
食洗機、タッチレスキー、宅配ボックス、ウッドデッキなどなど…
見積もりをもらう時点で言っておけばサービスで付けてくれたり、値引きしてもらえました☺️
-
ゆ
ありがとうございます!
全部メモしました!🤣💓
オプションになりそうなもの沢山先出ししておきます🤣💓- 7月1日

はじめてのママリ🔰
HMの場合、価格交渉は基本的に契約前がベストです。
一番良いのは「変更しないこと」だと思います😊
総額が高いと割引率があがる...というのも、一つのケースとしてあります。
まずは予算を明確にすること、そしてしたいことを全て調べて伝えておき、間取りや提案に含まれているか確認することが大切です。
調べていくうちに、あれも、これもとなり、増額するので、先に色々調べておく方がいいと思います✨
-
ゆ
なるほど!価格重視の為広告費などがあまりかからない工務店でお願いしようかと思っていたのですが工務店であれば契約後も多少融通はききますか🤔?
お店によりますかね🤣💓
予算は払える金額がわかりきっているので大丈夫だと思います!明日行くので今日中に沢山調べます🤣💓- 7月1日
ゆ
今見ている土地は線路が少し近いのでトリプルガラス聞いてみます!
標準仕様で工務店やHMを決めるのが良い感じですね🙋🏻♀️ありがとうございます!!