コメント
はじめてのママリ
諦めてリビングへいき、水分取って一息させます。また、眠くなったらねなよーって感じにすると思います。
母は、さぞ、大変ですよね。
はじめてのママリ
諦めてリビングへいき、水分取って一息させます。また、眠くなったらねなよーって感じにすると思います。
母は、さぞ、大変ですよね。
「保育園」に関する質問
第二子出産後、私の入院中に義母が 泊まりにこようとしてるようです💦 (車で30分の距離) 旦那は育休とってくれますが 上の子は保育園もうまく利用しながら 過ごす予定です。。 旦那曰く来ても特にする事ないけど 来たいな…
毎日なんだかネタ切れというか、パッとしない気分です… 今年度は保育園空きがないため、まだ育休中です。 平日は屋内遊戯施設や支援センターに行ったりしますが、買い物に寄って帰ったらもうその日は家にこもりがち。 休…
皆さんが私ならどっちを選びますか? できたら愛犬も家族思考の方に回答して欲しいです😂 •子供1人 / 犬1匹 •両家遠方で頼れる先が全くなし(近くに身内がいない転勤族) •夫は暦通りの休み、平日07:00〜0:00不在が多い •妻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
寝室でおむつ替えて麦茶飲ませてウトウト…までは行ったのですがダメでした🥲
熱はないみたいなので諦めてリビングにいきます。
保育園行けたらいいんですが、お休みして家事する時間に寝られると私の仮眠の時間がなくなりそうで恐怖です😇
はじめてのママリ
わかりますー😭
この時間に、起床だったら、保育園行っても眠かったりしたら可哀想だなと思っておやすみさせちゃいますー。けど、本音は、預けたい!ですよねー。
ママリ
今のところ熱も咳もなく体調は良くなったようなので預けたいですが、寝不足の時はなるべく自宅保育で、と言われてるので今日も無理そうです😂
毎週金曜はお休みなので今日休んだら11日連続自宅保育になります。
月曜体調良くてもいきなり1日預けたらまた熱出たりしないかなと心配です😥