※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーちゃん
妊娠・出産

29週から切迫早産で自宅安静中。35週になり、痛みで病院へ。NSTで張りが多いが微妙な状況。帰宅後、不安。子宮頸管2.5センチ、子宮口1センチ空いてる。経過を教えてほしい。

29週から切迫早産で自宅安静中です。
日が変わったら35週になるのですが、先程足の付け根と下腹部痛があり、気になり病院に行ったのですが、担当の医師ではない先生が2人診てくれて、1人は外子宮口が指一本空いてる、もう1人の先生は指2本空いてると言われ、NSTでみてみると規則的ではないけど、張りが多いから入院するかどうするか微妙な感じで悩むところかなと言われ、今すぐ何かありそうな感じでもないし夫婦で話して決めていいよって感じだったので、先生と3人で話して一旦帰宅しました。
足の付け根と下腹部痛は動いてない事と、お腹が大きくなってきてるから、多分それが原因かなとの事でした。
昨日の検診では子宮頸管2.5センチ、子宮口1センチ空いてると言われ29週から変わりなかったのと、NST中の張りもいつもと変わりなかったので少し不安になってます。
似たような感じの方がいらっしゃいましたら、その後の経過教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

みぃ

詳しくないですが、子宮口が空いてるって怖いですね💦
私は安定期入ったあたりからずーっと入院してて、36週で産みました。
子宮頸管もかなり短くピーちゃんさんと同じくらいだったような?って感じです。
それで自宅安静でOKというのが少し怖いのですが、あまり無理をなさらずに生活された方が良いかと思います。

  • ピーちゃん

    ピーちゃん

    先生の説明によると外子宮口が開いていて内子宮口は閉じているという事と、29週の2.5センチから短くなっていないというのが、今までの自宅安静の指示だったみたいなのですが、今回NSTやってみて張り止めの内服マックスで飲んでても張りが多いのが入院するかどうか微妙なところやったみたいです💦
    自宅安静継続して様子見てみます😊ありがとうございます☺️

    • 7月1日
  • みぃ

    みぃ

    そうなんですねー💦
    張り止めのお薬処方してもらえるんですね!
    張り止めのお薬飲んでも張りが多いのはちょっと心配ですが…
    先生の判断との事なので、自宅安静頑張ってください!

    • 7月1日
  • ピーちゃん

    ピーちゃん

    そうなんですよね💦
    ありがとうございます。
    自宅安静頑張ります🏠

    • 7月1日