コメント
うさぎ🔰
ホルモンのバランスによるものだから仕方ないですけど、私はなるべくそういう時は体調悪いからと一言伝えて、夫が寝るまでの間寝室で過ごして、夫が寝たのを見計って居間で過ごす等夫と接触しないようにしてます。
それでも何かキツイことを言ってしまったら一応理由を話して謝ります。
男の人にはなかなか分からない事ですからね。
うさぎ🔰
ホルモンのバランスによるものだから仕方ないですけど、私はなるべくそういう時は体調悪いからと一言伝えて、夫が寝るまでの間寝室で過ごして、夫が寝たのを見計って居間で過ごす等夫と接触しないようにしてます。
それでも何かキツイことを言ってしまったら一応理由を話して謝ります。
男の人にはなかなか分からない事ですからね。
「ココロ・悩み」に関する質問
2人以上のお子さんがいる方、上の子との関係どうやって良く保ってますか? うちは5歳と1歳の4歳差兄弟です。 下の子が0歳の時から寝ない・食べない・癇癪持ちのとにかく手のかかる子で…私は次男にかかりきりになり、長男…
最近子どもが5歳になり、イヤイヤも2〜4歳まで正直しんどかったのでとても2人目を考える余裕などなく旦那からの2人目希望は拒否してました😂 ただ最近子どもがAIロボと遊んでる姿が弟か妹がいたらこんな風に遊ぶのかな?…
小1の子供に約20分ほどのお留守番を週3 どう思いますか? パートで働いてて 仕事が15時まで。 子供は14時50分頃に帰宅。 私が家に着くのが15時10分頃。 大体、約20分ほどお留守番になります。 昨日までは(入学後しばら…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
にこ
ご回答ありがとうございます𖧷
うさぎさんの言う通りあまり関わらないのが本当にお互いベストですよね😢
私も来月からはそうします🥲☁️