![イチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉県八千代緑ヶ丘に住む女性が、出産する病院を悩んでいます。愛育レディースクリニック、共立習志野台病院、前田産婦人科、勝見産婦人科のどこを選ぶか迷っています。体験談やアドバイスを求めています。
千葉県八千代緑ヶ丘に住んでいます。
出産する産院で悩んでいます。
実際に出産された方や知り合いの体験談などでアドバイスいただけたらうれしいです。
無痛分娩をするかも悩んでいるので、、
・愛育レディースクリニック
・共立習志野台病院
・前田産婦人科
・勝見産婦人科
この4つの病院で悩んでいます😣
- イチ(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
愛育レディースクリニックで去年2人目を計画無痛分娩しました!
結局無痛分娩は効かなかったです、痛すぎて泣きながら出産しました😂そもそも始まる直前に緩和程度かなーと言われました笑
無痛は効かなかったですがご飯は美味しかったし全部屋個室、シャワートイレ付きだしよかったです!
ちなみに無痛分娩+鉗子分娩+プレミアムフロアして手出しは19万円程でしたが2万は新生児入院で市から返ってきたので17万円ほどでした!
スタンダードフロアにすればここから2万円くらい安いですかね!結局保険もおりたので実質お金はかからなかった感じですね☺️
![COCONUT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCONUT
上の子下の子2人とも共立習志野台病院で出産しました!
無痛分娩は経験していないので普通の経膣分娩だけですが、2人目の時は個室利用で一時金+75000円でした!
上の子下の子も個室で入院しましたが、下の子の時は分娩が多くて病室移動しました。個人的には2人目は特別室(シャワートイレ付き)にすれば良かったな、と思いました。
病院食は美味しいです!夜食に病院で焼いてるパンが出ます!
元々喘息持ちなので内科併設の病院で出産するのが安全なのと、小児科もあるので子どもたちの生まれた時からのデータがあるのがいいな、と思ってます。(他の病院行く時に問診票書くの大変ですし。)
-
イチ
コメントありがとうございます!
10万以内で収まるのありがたいですね!!
夜食のパンも魅力的です!🥺
待ち時間が長いと噂を聞いたのですが毎回どれくらい待ったかもし記憶にありましたら教えてください😣- 7月3日
-
COCONUT
妊婦健診として行く場合(母子手帳のクーポン使う時)は、優先なのでそこまで待たないです!
午前中より午後が空いているので2人目は午後にしてました!
妊婦健診(+産後健診)以外の時は午前中だと1人目の時に2時間待ちました💦
ただ、2人目からは予約して行けば2時間待つことはなかったです!- 7月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前田産婦人科で出産してます。
無痛分娩は経験してないのと、出産から少し経っているので色々忘れていますが(^_^;)
先生や助産師さん達とても良い人ばかりでした。
病院は曜日によるとは思いますが予約してても少し待たされる事もあります。
入院中はとても快適でしたよ。入院中は夜は赤ちゃん預かってくれてママはゆっくりできたり(^^)
ご飯も毎食豪華で、おやつも出て美味しかったです(^^)
ただコロナ前の事なので今の情報は分からないです。
すみませんm(_ _)m
-
イチ
コメントありがとうございます!
1人目が預かってもらえなかったので、入院中預かってもらえるのも魅力的です。
体力の回復が全然違いますもんね!- 7月3日
![Ririt0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ririt0
共立で産みました😄共立は無痛分娩はやっていなかったような気がします💦個室にしましたが快適でした!ご飯も美味しくてなんなら食べすぎて太りました😭笑
緑が丘に住んでる友人は共立で産んでますが、前田も悩んだみたいです。前田は食堂でみんなで食べる形式だそうでそれが嫌だったそうでやめたって言ってました💦
-
まどか盤_初ママリ🔰
今9ヶ月目で共立習志野台病院です!追記情報足します😊私は希望してませんが、麻酔医が増えたらしくて希望者増やせますみたいなお知らせをみたので空きがあれば大丈夫そうですよ🙆♀️
- 7月1日
-
イチ
コメントありがとうございます!
今は無痛分娩をやっているみたいです!
インターネットのホームページにありました😊
前田はそうなんですね😣
悩みます😣
ありがとうございました!- 7月3日
![あいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいみ
前田で先日産みました!
1人目も2人目も前田です😊
1人目の時は食堂でみんなでご飯食べてましたが、今はコロナ禍なので個室まで運んでくれました!
授乳も個室でして助産師さんが各部屋を回って指導してくれます🙆♀️
コロナで立ち会いが出来ないからか、1人目を産んだ時より助産師さんのフォローが手厚くて、安心して出産出来ました✨
-
あいみ
ご飯もとても美味しいです🤤
また入院したいくらいです😂- 7月5日
-
イチ
コメントありがとうございます!!
前田さんで産もうかと思い始めました😊
金額的なことと、待ち時間など覚えてることがありましたら是非教えてください!!- 7月9日
-
あいみ
金額は預かり金が10万円で退院の時に1万円弱払ったので、合計11万円くらい手出しがありました💡
待ち時間はいつも朝一で予約を取っていたので診察会計含めて1時間もかからず終わってました🙆♀️
ほかの時間の予約をほぼ取ったことないのでわからないです、すみません💦- 7月9日
-
イチ
ありがとうございます!!!
- 7月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
第一子を先日愛育で出産しました!
愛育は無痛が効かないという口コミをよく見たので不安ではありましたが、私はしっかり麻酔が効きました!
陣痛起こす前に麻酔の効きも確認してくれますし、痛みを感じたらすぐに麻酔を追加してくれたので、私の場合は、痛みは最小限でした。
せっかく無痛にしてるのに、痛み我慢したらもったいないからね〜といわれましたし。笑
あと、個室で母子同室でも周りに気兼ねないですし、何よりご飯がおいしいです〜!
わたしは2人目を産む時も愛育にしようと思ってます!
参考になりますように。
イチ
コメントありがとうございます!!
無痛効かなかったんですね😣💦
効かないなら無痛分娩にするか悩みどころですね!
貴重な経験談ありがとうございました!