
コメント

優龍
積立NISAは
設定金額が手軽に変えることができ、途中で引き出しもできるので、出来る限りの額はやっていいと思います。

なつ
それだけ貯蓄があるなら、貯蓄はそのまま置いておいて、毎月の50,000円をすべて投資に回してもいいと思います!
我が家も夫婦でつみたてNISA満額やってます☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
ご夫婦で満額やってるのは凄いです😆
うちも投資に回そうと思います!!- 6月30日

はじめてのママリ
貯蓄の中の貯金が半年分の生活費に含まれているのなら、始めていいと思います。
貯蓄が1年分あったとしても、保険などですぐに下ろせない物だったら、現金も貯めつつ月1万ずつでも始めていくと安心かなと思います。
貯蓄は貯金0、保険等に1割9割投資しています。
今は貯金からジュニアNISAの投資をしています。
ジュニアNISAが終わったら、少し貯金の割合を増やして車の購入費用を貯めるつもりでライフプランを建てています。
-
はじめてのママリ🔰
きちんとライフプラン立てられてて偉いですー!
我が家も見直してみます😊- 6月30日

青りんご🍏
それだけ現金貯蓄があるなら、5万円全額投資に回してもいいと思います🤔うちも現金貯金はある程度貯まったので、新たな分は全額投資に回しています。
-
はじめてのママリ🔰
皆さん結構投資に回されてて凄いです!背中押されました😊
- 6月30日

ママリ
我が家は生活費の半年分を現金貯金で置いておいて、残り(毎月10万円ほど)は全て投資してますよー。
-
はじめてのママリ🔰
そんなに投資に回されてるんですね!!
うちもそうしようと思います😊- 6月30日

mocha
うちは現金貯金はせず、月に30万円投資にまわしています!現金預金が十分蓄えられた感じているからです🙂
どんどんまわしちゃって良いと私は思います✧*°
-
はじめてのママリ🔰
30万円!!リターンも大きそうですね😳
うちも頑張ります😆
ありがとうございます♪- 7月1日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!もっと気軽にやれば良かった!今からでも満額しようと思います^ ^