※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみそ
妊娠・出産

前駆陣痛があり、おしるしが出ている妊婦です。痛みは10分間隔で強くなってきています。動くべきか悩んでいます。初産でどう過ごすかアドバイスをお願いします。

昨日10分間隔の前駆陣痛があり、入浴後収まったと思ったら深夜2時ごろおしるしが💦

今日も朝からパラパラですが張りが来てます。

午前中の診察では子宮口3センチで、頸管も柔らかく、早ければ今日の夜くらいに来そうだから10分間隔で痛みも辛くなってきたらすぐ病院来てね、と言われました。

診察後、やたらお腹が空くのでおにぎり食べたり、眠いーと思ったら寝たりして過ごしているのですが、時々痛みのある張りがあるものの、普通に過ごせるレベルです。

ただ、動くのは昨日あんまり寝れてないこともあり、ちょっとしんどいので体力温存ー!と思ってベッドで横になってしまいます。

やっぱり動いた方がいいのでしょうか??
イマイチ初産で過ごし方が分かりません😅

みなさん、こんな時どんな過ごし方されてましたか?
よければ教えてください!

コメント

deleted user

動いても動かなくてもいずれもうすぐだな〜とおもうのでゆっくりして過ごします👶🏻笑

  • おみそ

    おみそ

    なるほど!
    もう欲望のままでいいですかね😅?
    なんだかやたらお腹が空いて、朝、昼も食べたのにおにぎり2個もさらに食べてしまいました…
    ありがとうございました!

    • 6月30日
deleted user

私もゆっくり過ごしてました🤣出産時、ものすごく体力使うので今のうちゆっくり過ごした方がいいですよ✌

  • おみそ

    おみそ

    アドバイスありがとうございます♪
    そうですよね、ものすごいエネルギー使いますもんね💦
    ただ、横になってるせいか陣痛が遠のいてしまってる感じでそれもまた焦りますね…😅
    ドキドキ…

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    陣痛がおさまってる時に、軽く動いてみるのもいいかもですね!私は間隔気にしすぎて短い気がして、夜病院行ってそのまま入院しました😂全然、子宮口3センチしか開いてなかったです😂ドキドキですね〜 💓

    • 6月30日