![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で25w5dの妊婦です。赤色と青色のカラードップラー検診を受けましたが、異常はなく順調と言われました。不安です。
今19で20歳での初産です。
25w5dの7ヶ月です。病気の子だったらどうしよう障害があったらどうしようといった事ばかり考えてしまいます。
前回の検診でいつもしない、赤色と青色のカラードップラー?ってゆー検診方法なのかわからないですが、それをされました。異常があるからなんですか???その時はいつもよりかは真剣に見てました💦でも、「うん、順調ですね〜また異常がなければ2週間後ねぇ〜」と言われて終わりました。本当にちゃんと見てくれてるんですかね?異常があったらちゃんと言ってくれるんですかね??とても不安です。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
赤ちゃんの心臓の血液の流れ(動脈と静脈)見てるだけだと思います!異常があったら言ってくれますよ👍
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
胎児スクリーニング検査(いつもよりちょっと詳しくエコーする)の日だったんじゃないですか?
私の行ってる産院では20週前後と30週前後にスクリーニング検査あります💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 6月30日
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
胎児エコーでしっかり見る時だったのかなと思いますが。
たぶんないとは思いますけど最終産まれてこないとわからないこともありますので。
障害あっても我が子なので私は育てる選択ですけど。
異常あれば伝えて転院になるかなです。
![ぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷく
赤ちゃんの心臓の血液の流れに異常が無いか確認のエコーですね!!
問題あったらすぐに伝えてくれます!
お腹の中なので自分自身ちゃ見えないから不安になりますよね(><)
でも、先生の言うように元気に成長してると思いますよ^ ^(´∇`)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもしましたよ!赤ちゃんの内臓系をみるやつじゃないですか?異常がどうか内臓機能が全部揃っているかとかだったような!それに異常があれば早く教えてくれるはずですよもう7ケ月なら尚更
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
異常があったらいってくれるとおもいます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月1日
![ゆめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめまま
私も1人目の時不安で不安で色んなこと調べて逐一先生に聞いてました🤣💦
その度に異常があったり少しでも疑問が芽生えたらすぐに言うし、逆に何も無ければ何も言わないよって言われました(笑)
でも気になりますよね😭こればっかりは産まれてくるまでわからないですからね💦
-
はじめてのママリ🔰
どんな事聞いたらいいんですかね??若いからといっても先生達もなんか冷たい感じしますし、聞きにくいんですよね💦
- 6月30日
-
ゆめまま
首の後ろの浮腫?とか頭がでかすぎない?とか足が極端に短くない?とか聞いてたような…🤔
健康児でも頭大きい子や足短い子全然いるよーって大体言われます😇笑
でもほんと明らかおかしいとこがあれば言ってくれるはずです!- 6月30日
![さわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわ
異常があったからするというより、異常がないか見るためにするものだと思うので、順調と言われたのならあまり心配しなくて大丈夫ですよ☺️
私が通ってる産院の先生は結構頻繁にやりますし、顔の前に臍の緒があったりすると手などと区別するために一度血流を確認したりします🙌
私も1人目20歳の時に産みました。
赤ちゃんが週数よりかなり小さくて隔週で診てもらったりしましたが、異常があったらきちんと教えてくれます!
若いから大丈夫ってこともないですけど、赤ちゃん信じて妊婦生活楽しみましょう☺️💓
はじめてのママリ🔰
そうなんですかねぇ💦💦
何か言われるまでは大丈夫だとゆー事ですか💦💦