※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねるねるねるね
妊娠・出産

戌の日に行けない場合、大安の日でも安産祈願可能ですか?暑い時期に安定期に入る初産の方、安産祈願に行かれるか悩んでいます。

戌の日の安産祈願について
戌の日に行けない場合は近い日にちの大安の日とかでも問題ないですか?

あとこれから暑い時期(7月、8月)に安定期に入る方、安産祈願行かれますか?😅
初産だしせっかくだからと計画はしてますが暑さに元から弱い+妊娠してから更に暑がりになったこともありまだ悩んでいます😅

コメント

☺︎

問題ないですよ😊わたしは緊急事態宣言中だったので7ヶ月頃に行った記憶です👏🏻⭐️まずは自分の体調が1番優先です😊

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    ありがとうございます!
    そうですね!焦らず体調第一に様子みて行ける時に行ってみることにします☺️

    • 6月30日
ママリ

問題ないです😌
私もすっかり戌の日忘れてもう少しで生まれてしまいますが、気が向いたら行くつもりです😂

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    ありがとうございます!
    体調と相談して行ける時に行くのが1番良いですよね😅

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

8月に安定期入りますが、祈願だけしてさっと帰る予定です!
戌の日などに行くと人も多いだろうし、仏滅じゃなければ良いかなーって思ってます!
大安でもお宮参りの方とかいるかな?と思うので😊

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    ありがとうございます!
    やはりさくっと行って帰ってくるのが1番ですよねー!
    大安でお宮参り!忘れてました😅
    たしかになんだかんだ大安の日も人多そうですね😅

    • 6月30日