
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります😅
以前ワーママで今専業主婦ですが、働いてた時は子供がいない時間が多くて本当によかったです、、、専業主婦も良し悪しありますよね🥲
私は月1回は主人に子供任せてリフレッシュDAY作ってます🔥

退会ユーザー
息が詰まる 、自分の時間が無い‼️
働いていた方が楽と思ってしまいます😓
一時保育も考えてみましたが、コロナの影響で見学も出来ず枠も狭くて😭
-
はじめてのママリ🔰
まさに、息が詰まります!!一時保育も一瞬で埋まってしまってコロナもあるしで結局行けずじまいです😭もうネットでしか買い物もしてないしダイソーで良いから一人で行ってみたいです😇
- 6月30日

はじめてのママり🔰
満3歳児クラスとか、プレとかに入園するのはどうですか?上の子は今すぐ入れる年齢ですし、下の子は来年の今頃入園できそうですね🥰
-
はじめてのママリ🔰
4年保育やっているところが近くにないのとコロナで受け入れなしになってしまったんです💦プレも上の子行ってます!早く二人まとめて幼稚園入ってもらいたいです😂
- 6月30日

退会ユーザー
3歳からプレ幼稚園に通わせて少し時間作ってました☺️場所によっては2歳からの所もありますよ✨
我が家の場合は土日旦那に全部してもらって月1は1人時間確保してました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
プレも付き添わなきゃなんです😅夫も日曜しか休みなくてその休みも仕事入る時あって頼みにくいです💦幼稚園入るまでの辛抱ですね😔
- 6月30日
-
退会ユーザー
旦那さんから1日自由にしてくれば?とかは言ってくれないんですか❓😥辛いですね💦
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
たまの休みだから家族で過ごそう!みたいな感じになっちゃって💦先週は公園連れてって!と頼みましたが1時間持たずに帰ってきました笑
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
気持ちわかっていただけて、ありがとうございます😭愚痴ばっかでごめんなさい💦💦
- 6月30日
はじめてのママリ🔰
ワーママさんだったんですね!差し支えなければ仕事辞められた理由伺っても…?
私もリフレッシュデイ作りたいです😂😂専業主婦がこんなに息苦しいとは知りませんでした笑
はじめてのママリ🔰
夫の地元に移住したタイミングで退職しました🥲
コロナで上手いこと新しい仕事が見つからず、1年半ほど専業主婦でしんどいです🥲
はじめてのママリ🔰
私も夫の転勤で仕事辞めてそれから専業主婦です😓看護師なのでコロナ禍で復職するのも躊躇ってしまいます💦幼稚園入ると結局パートくらいしか出来ないですよね😭
はじめてのママリ🔰
同じ感じですねー🥲
せっかく1歳で保育園入れて育休明けも働いたのに一回退職したらもう今更保育園もあきないし仕事もないし、、、でも本当専業主婦しんどいです😭
地元じゃないからママ友もいないし悪循環すぎます😭
はじめてのママリ🔰
ほんと、一回辞めてしまうとここまで困るって知らなかったです💦私も地元じゃないので公園でよく遊ぶママさんが唯一の話し相手です😔コロナで気軽に友達に会いに行くことも出来ないし、本当にコロナ禍の子育てのしづらさを痛感してます💦