
家族の誕生日を忘れることは普通でしょうか。私の家族は私の誕生日を祝ったことがなく、夫の実家ではしっかり祝われるので驚きました。実家で冗談で誕生日を忘れられたことが悲しかったです。
家族の誕生日忘れるって普通ですか?
くだらない質問ですみません(笑)
私の家族はみんな私の誕生日に
連絡をくれた事はないのですが、
夫の実家は日付が変わった夜中に
家族LINEでおめでとうと来るので
忘れられる事が普通だと思っていたので
びっくりして😂
この間実家に行った時に来週誕生日だ〜と
言ったら父が冗談ですが
誕生日なんてあったっけ〜と言われ
冗談でも悲しかったです(笑)
- ママリ(1歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママ
うちは家族や親族の誕生日は
集まってご飯食べるので
忘れる事がまずないです笑

りょん
その人によるのかな?と思います☺️
私は自分の誕生日を覚えてくれている親族にはおめでとうと連絡を入れるようにしてます
あとは姪っ子たちの誕生日にも送ってますよー

はじめてのママリ🔰
私の実父は忘れてますね😅私の誕生日は普通に忘れられてました🤣
でも、旦那は義母は覚えてるし義祖母も覚えてるのに、義父の誕生日をしっかり覚えてないらしく、結局どんな関わりをしてきたかに寄るのかな?って思ってます😊

りーまま
私は実家の家族に誕生日忘れられちゃいますが私は毎回メールか電話かけますよ♩

☻
ウチは誕生日が覚えやすいのもありますが、お父さん以外はメール、LINEくれます😊
私も皆の誕生日はLINEします。

Mai*ami
誕生日自体は忘れないです!
姉と伯母には毎年LINEしてるのですが当日LINE送るのを忘れかけることはあります、、笑
父には忘れられがち(日付を間違えられたり笑)だし基本的に何ももらってなかったですが今年は珍しくちゃんと覚えててかわいいケーキを買ってきてくれました😊
覚えてても特別何もしない人もいるだろうしこればっかりは価値観の違いだから難しいですね🤔
自分自身、家族でも特別仲のいい姉や伯母にはプレゼントとかしてるけど色々あって好きじゃない母親にはあんまり力入れてないので笑

はじめてのママリ🔰
私の家族は今まで連絡しなかったことありません。
夫の家族は反対で何月生まれかは知ってるけど日にちなんて覚えてないそうです😅
性格によるのかなと思います😂誕生日以外でも色々と正反対な家族です。

るー
私は忘れます💦
私の実家家族LINEがあり、誰かの誕生日には誰かが朝から「誕生日おめでとう🎉」と書いているので周りに合わせておめでとうと書き込んでいるだけで、そもそも誰がいつ誕生日なのか覚えてません💦

退会ユーザー
うちは逆に夫の実家が誕生日をお祝いしない家庭で、ここ数年はおめでとうすら言われてないと言ってました😳!
コメント