![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が高熱でRSウイルスの可能性があり、検査を希望しているが拒否されて困っています。
2歳7ヶ月の娘なんですが月曜日から高熱が出て昨日かかりつけの小児科に行き、RSかもしれないけど風邪薬出しとくね、と言われました。
RSウイルスの検査はしてません。
風邪と診断されたと保育園に報告したら、同じクラスの子が土曜日にRSウイルスと診断されてる事を聞きました。
娘の高熱の原因がはっきりしないせいで、上の子が学校に登校出来ず行事に参加させてあげられませんでした。
(コロナ感染対策で家族の体調が悪い場合は休ませることになっています。)
昨日行った小児科は今日お休みだったので、別の小児科2ヶ所にRSウイルスの検査をしてほしいとお願いしたのですが…
1ヶ所は診察する前に看護師さん?にうちの先生は検査しないと言ってます。
もう1ヶ所は診るはみるけど検査はしないよ。(昨日行った小児科は休みなの伝えたのに)昨日行ったとこに行きなよ。
と…
なんで検査してくれないんでしょうか。
実費でも構わない、今朝も38.8度の熱があり咳鼻水も続いていて、クラスにもRSウイルスの感染者がいるのに。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![しまじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろう
10ヶ月の子供がRSで入院中です。他人事とは思えず少し調べてみたらこんなページを見つけました。ご参考までに…
https://sugimoto-kids-clinic.com/clinic/index.php/blog/blog_170919_0030/
![あーちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん🔰
RSの保険適応?が1歳未満だそうですよ。
だからRS単体で検査は、病院的にできないのではないでしょうか?
わかったところでウイルスなので抗生剤も使えず、痰切りや咳止めの処方くらいで何もできないのが現状ですね。
うちの子は、昨日熱がでて、呼吸が変だったので受診してヒトメタニューモウイルスとRSの検査をし、RSの診断を受けました。
-
はじめてのママリ🔰
息子さん大丈夫ですか??
学校と保育園に原因をはっきり伝えなくてはならないと思ってしまっていて、検査しなきゃって頭になってました💦
今以上悪化しないように様子を見ようと思います🙂
ありがとうございました😊- 6月30日
はじめてのママリ🔰
調べていただきありがとうございました😭
早速見に行きました。
保育園に検査はしましたか?と聞かれてしなきゃいけないのかと思い込んでしまっていました。
お医者様の立場もわかったので、今以上症状が悪化しないように様子をみようと思います🙂