
保育園選びで悩んでいます。家の近く、アパートと実家の中間地点、会社近く、どこがいいでしょうか?
来年の4月から保育園・幼稚園に通う予定です。
今は、母が仕事辞めてるので預けています。
実家と今住んでるアパートは車で20分ぐらいかかります🚗
家から近いところがいいのか、
母も迎えに行ってくれるつもりみたいなので今住んでるアパートと実家の中間地点がいいのか色々悩んでいます🤔
実家近くにしてしまうといずれ小学校行く時に友達と別れてしまう事になってしまいちょっとそれは...
と思ったのでできたら中間地点がいいかなと思います☁️
ですが会社の横にも保育園がありそこも送り迎えはしやすいなと思ってしまい決められません😂
田舎なので競争とかもなく...
・家の近く
・アパートと実家の中間地点
・会社近く
みなさんだったらどれにしますか?
初めての保育園選びで頭かかえています😇👐🏻
色々な意見参考にさせてください🙏🏼✨
- toamama(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず見学なりホームページなりで園の魅力を比べます🙂

ぷぷぷ
家の近くに通わせてます😊
親にお迎えを頼むことはほとんどないですがたまに行ってくれる場合は私の家に連れて帰ってくれて待ってくれてるので特に不便はないです😊
ちなみに保育園から車で5分かからない距離ですが結構小学校バラバラですよ😂
個人的には子供連れ回す距離が短い方が帰宅、通園楽かなと思います❤️
-
toamama
小学校バラバラなのは驚きです😂
小学校はあまり考えなくてもいいかもしれないですね✨
保育園からアパートに帰ってきてもらうの名案です🥴
参考になります。
ありがとうございます🙏🏼💕- 6月30日

くまのぷー
園の方針、先生の感じなど見てから決めました😊
距離ももちろん大事ですが、行く園によってかなり差があると思うので…
あとはお布団やオムツ持ち帰りの有無も重要視しました。
距離的なことから考えると、お母様はどのぐらいの頻度でお迎えに行かれるのかにもよるかなーと。
頻度が低いようなら私なら家から近いところがありがたいです🙏
それなりに頻度が高いなら中間地点ですかね🤔
-
toamama
そうなんですよね...
給食の有無は考えてましたがオムツ持ち帰りもある所はありますもんね..
お布団も結構な荷物で大変ですよね🙄
暇だから迎え行きたいみたいなかんじなのでほぼ毎日行ってくれるのかな?と期待してます😂
また相談してみます✨- 6月30日

toamama
先生や園の環境だったりは見学しないとわからないですもんね😌
参考になります!ありがとうございます!
toamama
園の見学をしてみてからの話しって事ですかね?たしかにそれも大切かもしれないですね🙏🏼
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️
コロナで見学ができない園もあったりはしますが、やはり自分の目で見て、まずはそこからかなと。
うちは近所に園がひとつしかないので、距離的なことも優先順位高かったですが、そうでないなら選びたかったです☺️