
妊娠までに1年以上かかった方が病院に行ったか、行った場合の経過や治療について知りたいです。周期8でリセット待ち中で、検査結果は異常なし。次のステップを進むべきか相談したいです。
タイミング法だけで妊娠までに1年近く、または1年以上かかった方🙋♀️
その後病院には行かずに妊娠されましたか?
病院行った方はどのタイミングで行き、
どのくらい通ってどんな事をして授かりましたか?
8周期目リセット待ちで、(体温下がった)
これまで血液検査、卵胞チェック、精液検査、フーナーテストまで行い全て異常なしでした🏥
次の段階に進むべきか、このままもう少し頑張るか
参考にしたいので教えていただきたいです!🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント

☆
2020年1月から基礎体温、排卵検査薬を使用して、独自のタイミング法
なかなか授からず、8月に初めて不妊治療専門の病院で検査→夫異常なし
私も異常はないけど、AMHの数値がやや低めな事が分かる。
病院から指導を受けながらタイミング法を継続
4周期試すも授からず
5周期目に人工授精に移行→1回目で妊娠(2021年1月)
という流れでした!
私の場合血液検査の結果数値や卵子の質は全く問題ないけど数が少ないとのことでしたので早めに次の段階に移行希望しました。
一年ほど経過していて妊娠希望との事でしたら一度クリニックで検査受けられるのも良いかと思います。参考になればうれしいです🙇♂️

ゆうな
2020年のGWくらいからゆるく基礎体温測りながら、タイミングをとっていました。
病院に行き始めたのは2020年9月からです。
基礎体温がガタガタだったので、妊活は早めが良いとも言われ、生理が終わってから排卵日より前に病院に行っていました。
生理不順と血液検査で高温期を保つホルモンが低いと言われていました。
途中から病院に行くのが怖くなり、辞めていた時期がありました。
2021年からは病院に行ってはいなかったのですが、2021年3月に生理予定日を過ぎても生理が来なかったので、妊娠したと喜んだら生理がきました。
悔しくて悔しくて、2021年4月に再度病院に行きました。
HCGの注射をして、タイミングを取り、5月に妊娠しました。
年齢にもよるとは思いますが、病院で再度見てもらうのも良いかもしれないです。
-
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりました💦
コメントありがとうございます✨
病院本当に怖いです😢
卵胞チェックだけでも怖くて、この前は検査中に涙が溢れて止まらなくなりました😭
この先もっと辛い検査や治療があるのに、不安と恐怖で😢
でもゆうなさんはやっぱりちゃんと病院に通って授かれたんですね。
おめでとうございます😭💕
今20代後半ですが後悔のないようにしたいと思います。
ありがとうございました😊- 7月1日

りつ母
私は30歳くらいのときに初めて婦人科でみてもらいました。その時は不妊専門のところではなく普通のレディースクリニックです。で1年くらいタイミングをみてもらいましたが授かれず、それから2年くらいは空いてしまったと思うんですが、その間も自己流タイミングはとっていました。漢方薬局に相談に行きました。体質改善をするために食事の指導や、漢方を飲みました。だいぶ自分でもかわってきたのが分かって、3年くらい通いましたが、無事授かることが出来ました。結婚して8年目です。漢方薬局に通っている時に不妊専門の病院にも6ヶ月くらいは通って検査してもらいましたが原因はとくになく、ただその通院がストレスだったのか、排卵期のおりものがまったくでなくなりました。なので病院はやめて、漢方薬局だけ通って自己流タイミングで授かりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりました💦
私も今は普通の婦人科に通っています!
不妊専門には今月末初めて行く予定ですが怖いです😢
漢方薬局に通うというのもあるんですね!!
知らなかったので驚きました😳
身体を温めたりするのにも良さそう✨
調べてみたら近くにもありそうなので行ってみようかと思います!!- 7月1日

退会ユーザー
3人目は去年1月からタイミング法
5月からは薬、注射も使用してました
今年の2月に妊娠しました
2人目も1年以上タイミング法、途中人工授精してました。
なかなか授かれず体外受精の説明会に参加した月に授かりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
返事遅くなりました💦
薬、注射辛いですよね😭
私も先の治療を考えるだけで不安で、、
でも前に進まなきゃですね😣
なかなか授かれなかった人でも、今は3人目のお子さんを妊娠されてると思うと心強いです!
お体に気をつけてください☺️- 7月1日
-
退会ユーザー
私の場合は1人目の時に血液検査をしてホルモンの数値がかなり悪くホルモン剤を毎回飲んで改善させ、卵胞チェックで排卵障害がわかり自力では排卵できなかったのでそちらも注射で排卵させてました
原因の分かる不妊だったのですぐに治療に進めましたが、原因が分からないと出口の見えないトンネル彷徨ってる気分でもっと辛いですよね
頑張ってください- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
私もまだ全ての検査が終わってないので、まずはやらなきゃですね💦
原因不明は辛いので検査で何か分かるといいなぁと思います☁️
ありがとうございます!!
がんばります!- 7月3日
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!!
私も今はたまに病院でタイミング見てもらう程度でほぼ自己流です。
人工授精一回で妊娠されたのですね✨
おめでとうございます☺️💕
不妊の原因が男性側にある場合は人工授精が有効だと聞いたことがあるのですが、yさんの旦那さんは異常なしだったんですよね?🤔
うちも旦那側の検査結果は良好なので、人工授精しても意味無いのかな、、と思ってました💦
その辺のお話って病院側から何かありましたか?😣
☆
ありがとうございます☺️
検査も受けられているのですね!
精子の奇形はなく数、運動量ともに平均値よりはむしろ高めの数値で夫側には全く異常はありませんでした。
人工授精はエコーと検査薬を使用して排卵日を特定し、さらに排卵後にエコーで排卵が正常に出来ているかを確認した上で、良質な精子のみを集めた精液を凝縮剤?のようなものでぎゅっとまとめてスポイトで奥まで注入してくれるので、余分なものが体に入らない分妊娠率は上がるのかなと思います。
私自身も1回目で来てくれるとは思いませんでしたが、80%の方が3回のうちに妊娠できるとの事だったので、タイミングを取っていくよりは可能性は上がると思います🙆♂️
私はAMH値が低いことと、年齢的にそろそろ1人目が欲しいと思っていたのでその旨を先生に相談したら、強要はしないから二人のタイミングで考えて欲しいけど、人工授精をやってみるのも良いかもねと進めてもらい、試してみることにしました!
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりました💦
そうなんですね!!
確かに普通にタイミングを取るよりも確実に奥まで注入できますもんね😳
そう思うと人工授精をやる甲斐がありそうです!
旦那の精液に問題なしと分かったとき安心した反面、体外受精じゃなきゃダメなのかも」とお金が心配で凹みましたが💦
80%の人が3回以内に妊娠してる事知りませんでした!
希望が持てるお話が聞けて良かったです🥺
今月不妊専門のクリニックに初めて予約できたので、希望を持ちながら頑張ります☺️
ありがとうございました!
☆
体外となると一気にハードル上がりますよね😣💦人工授精を受けるためには初めに一度だけ、感染症がないかなどの細かい検査がありますが、人工授精自体の費用は1〜2万円程なので、(それでも高いですけど)ある程度気楽に挑めるかと😌6回までに90%方が妊娠出来るそうですよ!期待できますね。
私もリセットする度に泣いてました🥲もしかしてずっと妊娠出来ないのかも…と落ち込んでしまう時期はあると思いますが、必ず来てくれると思うので、赤ちゃんの力を信じてどーんと構えてくださいね☺️💓応援しています💫
☆
ちなみに人工授精後には子宮内膜を厚くして着床しやすくなるお薬も処方して頂けましたよ〜☺️がんばってください!
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
うちの貯金じゃ何度もチャレンジできないしハードル高くて💦
検査があるのですね!
人工授精までならそこまで高くない(高いけど(笑))ので何とかやれそうです☺️
えーそんな確率なんですね!
90%の中に入りたいです😭💦💦
一生できないかもしれないと思って毎日頭がいっぱいです☁️
そして今日まさにリセットしてしまいましたが、前向きに切り替えられそうです!
心強い励ましの言葉嬉しいです😭💕
沢山詳しくお話ししてくださり本当に感謝です🙇♂️✨