※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまちゃん
家族・旦那

旦那と離れて4ヶ月、9月に2人目出産予定です。旦那は早く一緒に住みたいが、私は実家にいたいです。アパートを借りると病院も遠くなります。どうすれば良いでしょうか。

どうしたらいいか…
色々問題があり、旦那と離れて住んで4ヶ月。話し合いの結果また一緒に戻ることになりましたが、9月に2人目が産まれるので、もう7月ですし、できればあたしは実家にいたいのですが、旦那としては、早く一緒にすみたい、アパートを見つけたい。旦那側のほうにアパートを借りるので、通ってる病院も遠くなります。旦那の気持ちもわかりますが、なんか話をしても、じゃあそこまで待たなきゃいけないの?とかもうちょい考えてほしいんですが、またもめそうです。どうしたらいいんでしょうか?

コメント

yume

旦那さんがハチ🐝さんのご実家に一緒に住むことはできませんか?
私も結婚前に色々揉めて別居してたのですが、子供が生まれる少し前から実家に同居してました😅

  • たまちゃん

    たまちゃん

    それは無理だと思います😭仕事場も遠いし、難しいかなぁと。。旦那は子供と離れてるのが辛いんだと思います。。
    アパートに住んでも、産み月になればあたしは実家へ帰りたいと思っています。旦那の実家からでは遠いし。

    • 6月30日
  • yume

    yume

    そうですか…
    それなら旦那さんと話し合いして理解を得るしかないですね…😂
    2人目だから陣痛が来てすぐ生まれたら困るから実家に一時いたいとか理由を説明し分かってもらうしかないかと…

    • 6月30日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    ですよね😭なんか話し合いで離婚せず解決したはずなのに、旦那はなんか納得しないと、ケンカっぽくなるんですよね。。なんかそうゆうとこもやです。

    • 6月30日
  • yume

    yume

    自分の思い通りになってほしいんですかね😂
    子供2人のパパになるのでもう少し理解して欲しいですね…
    アパートは、旦那さんの実家近くじゃないとだめなんですかね?

    • 6月30日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    ホントそうなんです😭
    まぁ4ヶ月も別々の生活してたんで、あたしは子供と一緒だけど、旦那はそうじゃないから辛いとは思うんですけどね…。旦那さんの実家近くにきてほしいと言われ、まぁ泣く泣く行くことになりって感じです

    • 6月30日
  • yume

    yume

    別居している理由にもよるとは思いますが…旦那さんが休みの日などは会ってないんですか😂?
    実家と義実家の真ん中くらいに住むのは無理なんですかね…
    私なら義実家近くは嫌です😔

    • 6月30日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    会ってます。土日は会ってますが、旦那はそれでも寂しいみたいで。。泣かれるとつらいし。。あたしも嫌だったんですが、まぁそこは実家には入らないならしょーがないかぁと思い旦那を信じついてくことにしました。

    • 6月30日