
保育園のクラス替えについて、誕生日順ではなく他の要素で決まることがあります。自分の娘だけが1歳未満で移動する場合、疑問に感じることもあるでしょう。
保育士さん、元保育士さんに質問なのですが...
わたしの娘が通っている園は、0歳児クラスが低月齢(ひよこ組)、高月齢(うさぎ組)の2クラスあります。
10月から途中入園があり、ひよこ組からうさぎ組にクラス替えがあると今日いわれました。今、ひよこ組には8人ほどいて、5人の子がうさぎ組に移動します。(うちの娘も、来月からうさぎ組です。)
そこで疑問なのですが、このクラス替えはどの様にして決まるんですか?
私の勝手な考えで誕生日順で決まるんだなと思っていたのですが、どうやら違うみたいなんです。
うちのこは、ちょうど今月で一歳。でも、9月生まれのこで移動するのはわたしの娘だけで...
なんだかモヤモヤします。
- y.m(7歳, 9歳)
コメント

💗たそちゃん💗
成長の具合も考慮してるかもしれません!
歩行のできる子、出来ない子…

年子mämä
保育士してます!
正確なことは園によって違うと思いますが、
私も成長の具合で移動してるんだと思いますよ!!
1歳なら出来ること出来ないことも
個人差が出てくると思います!
なので成長を見込んでのことだと思いますよ😌
スッテップアップできたんだと
思うのはどうですか?😊
-
y.m
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
そのように考えるといいですね♪(/ω\*)- 9月15日

kcia
保育園によって色々なんで、なんとも言えないですね(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾
-
y.m
お返事ありがとうございます。
そうですよね(/_;)/~~- 9月14日

Saki
きっと成長の具合だと思いますよ!ひよこ組さんにいた時より成長して、先生が色々援助すればお子様のできることが増えるかもしれないことを見込んでのクラス移動だと思います!遊びの中で日々お子様たちは成長しているので、もやもやすることは全然ないと思いますよー!
-
y.m
お返事ありがとうございます。
親の私がひよこ組の先生から嫌われてるのかな?とか、よけいな心配をしちゃいます(/_;)/~~- 9月14日
y.m
お返事ありがとうございます。
うちの娘も、まだ歩けないんです(/_;)/~~
だから、よけいモヤモヤで...