※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
ココロ・悩み

娘がお友達とのやり取りで悩んでいます。どう声をかければいいかわからず、娘の態度が気になっています。どのように対応すればいいでしょうか。

毎日毎日子供の保育園のお迎えで、娘のお友達に対する態度や言動にヒヤヒヤします。何て声をかければいいのかいつも分かりません。
今日の場合、皆さんが私の立場だったら何と娘に声をかけますか?

いつもお迎えが同じ時間帯のAちゃんとBちゃんがいます。途中までいつも一緒に帰っています。
今日は雨が降っていたのでAちゃんもBちゃんも娘もそれぞれ長靴と傘を持っていました。
「見てー!可愛いよー!」と言いながらお互いの長靴や傘を見せ合っていました。
するとAちゃんがBちゃんの傘と比べ始め、Aちゃんの方が傘が大きかったのでAちゃんが「見てー!Aちゃんの方が大きいよー!」と。Bちゃんは黙って聞いていたのですがその後自分の傘と娘の傘を比べはじめ、「見てー!娘ちゃんの傘よりBちゃんの傘の方が大きい!娘ちゃんのが一番小さい!」と言いはじめ、娘は黙って聞いてはいたものの少し複雑そうな顔をしていました。
その後娘が黙って一人で歩き始めたので私が後からついていくと、Aちゃんがニコニコ娘に駆け寄ってきたのですが、娘は急に「ママ以外は私に近づかないで」と言い始めました。
びっくりしたので慌てて「そんなこと言わないの!」と娘に言うと、娘が走り出し、Bちゃんといつもバイバイする場所で「Bちゃーん!ここでバイバイだよー!」とBちゃんを呼びました。
その後Bちゃんも追いつき、そこで少し遊んでいると、どうやらBちゃんが娘にぶつかってしまったようなのですがBちゃんはそれに気がついていない様子でした。すると急に娘がBちゃんの目の前に行き、低いトーンで「ぶつかったんだけど。。。」と。Bちゃんママがすかさず「ぶつかったの?ごめんね。」と言うとBちゃんも「ごめんね、バイバイ」と娘に言いました。娘はまだ複雑そうな顔をして黙っていたので私が代わりに「いいよいいよ!ごめんね。」とBちゃんに言いました。その後も複雑そうにしてはいたのですが、「ほら元気にBちゃんにバイバイしようよ」と声をかけると「Bちゃーん!バイバーイ!」と元気よく挨拶していました。
その後はAちゃんととても仲良く帰っていました。

恐らくお気に入りの傘を小さいと言われたのが気に障ったのだなと思ったので、嫌だったのか娘に家に帰って聞いたところやっぱりそれが嫌だったようでした。また、保育園でBちゃんがパズルで遊んでたところを娘もやりたいと言うとBちゃんに全部終わってからじゃないとダメと言われて待っていたところ体操の時間になって結局出来なかったのも嫌だったと。。。
Bちゃんが悪いわけではもちろんなく、うまく意思疎通がとれずに悪い方に受け取ってしまい、1日微妙なBちゃんに対するモヤモヤが残っていて積み重なった結果、帰り道で上記のような態度になってしまったようです。
パズルの件は仕方なかったねと言いつつ、
傘の件は小さくてもお気に入りの可愛い傘なんだからいいんだよ、てゆうか大きいから良くて小さいから悪いなんてことはないんだよ、気にしなくていいんだよと話をしました。
またBちゃんとぶつかった話も、一回ぶつかっただけなら、わざとじゃないだろうから、わざわざ「ぶつかったんだけど」なんて言わなくていいと話をしました。

娘はわかったようではありましたが、、、本当に伝わってるのか自信がありません。
お友達の言動や行動をうまく噛み砕けずに悪い方に受け取ってしまい、今日のようにお友達にものすごく嫌な態度をとります。
また、帰り道リュックサックを自分で背負って歩いた、危ないことをしなかったということを、その時たまたまできていなかったAちゃんやBちゃんに得意げに伝え、「〜しちゃダメなんだよ」と偉そうに言います。もちろん同じことをAちゃんにもBちゃんにもされてはいるのですが。。。

なんか娘、ずば抜けて性格悪くない?と毎日毎日思います。
AちゃんもBちゃんも変わらず娘と仲良くしてくれている様子ではありますが、なんか精神年齢が一人だけ低い気がして心配です。
どのように声かけしていったら良いでしょうか?

コメント

deleted user

うちの娘と全く同じです😭娘のお友達に対する態度や言動に毎日ハラハラして、親の私は謝ってばかりで毎日すごく疲れます。何の話しても、わかってくれず同じ事の繰り返し、、、
正直、幼稚園を転園したいとさえ思っています。でもいつかわかってくれる日がくるかな?と毎日同じ話はしています。先が見えないからしんどいですよね😭

  • おはぎ

    おはぎ

    なんか、多分娘はこんな気持ちなんだろうなとか、分かるところもあるのですが、でもその態度はダメでしょうという感じで。。。はじめてのママリさんも同じですか?
    転園したいほどなんですね。
    娘がこんな感じなのは、私の愛情不足かなとか、接し方が悪いのかとか、もう悩みすぎて本当にしんどいです😭

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ感じです😭
    私も育て方が間違ったのかな?怒りすぎたかな?と自分を責める毎日です。

    • 6月30日
  • おはぎ

    おはぎ

    そうなんですね💦毎日毎日そんな感じで、もう気持ちがもたないですよね😭
    お互い頑張りましょうね😭👍

    • 6月30日
むら

保育園につとめていました。

年少さんですよね😊
自分でも自分のモヤモヤした気持ちが何なのかわからない。
でも私の気持ちわかって欲しい!
な年齢だと思います!

気持ちの切り替えだって上手にできなくて当たり前です。
「ごめんね」と言われたからって、嫌だった気持ちがすぐに無くなるわけではないですよね。

娘ちゃんの気持ちに同調して、それを言葉で伝えてあげるのはどうですか🤔
「傘が小さいって言われたみたいで嫌だったよね。小さいって言われたら嫌だよね。」
「待ってたのにパズル出来なくて悲しかったね。」

「自分の気持ちをわかってもらえた」という経験を繰り返すことが
「相手の気持ちをわかってあげよう」につながると思います😌

我が子をかばうみたいで相手の前では言えない時もあると思います💦
ママと娘ちゃんのコッソリ話でいいんですよ😊

もちろん娘ちゃんの「嫌だった」を受け止めた上で、相手の気持ちやつもり・自分の気持ちの伝え方を知らせていくのが良いと思います。

  • おはぎ

    おはぎ

    コメントありがとうございます‼️
    確かに、相手の気持ちを分かろうとするには、自分の気持ちに余裕がないとなかなか難しいですよね💦だから、まずは娘の気持ちを分かってあげないとですね💦
    娘の態度や言動にハラハラしてしまって、娘の気持ちにすぐに寄り添う私自身の余裕がその場ではなく、出る言葉はいつも「そんな態度とらないの!」とかになってしまって。。。それで後からあぁ、もしかしたら娘はこんな気持ちなのかもとあれこれ考えて、娘と家に帰ってからじっくり話すという感じです。
    それだと遅いですかね?やっぱりその場でも気持ち分かってあげた方がいいですよね。。。
    とっても勉強になります。私自身が頑張りたいと思います‼️

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

性格悪い、精神的に幼いのではなく、気にするタイプで敏感なタイプなのかな?と思いました。(違ったらごめんなさい)
うちの娘もそんな感じです。
うちはHSC気質だな~と感じています。
何も考えずに仲良くキャーッと遊んで喧嘩してる子とはちょっと違うなと感じます😅

私だったら…ですが、
そんな言い方しない…というのではなく、じゃあこう言ってみたら良かったんじゃない☺️?
そしたらお友達もこう言ってくれたかも!とか
ママも娘ちゃんもこれが一番可愛いと思ってるんだから、誰が何といおうと良いじゃん🥺
とか、自信に繋がるような大きなくくりでお話するようにスフるかもしれません。

あと、
「確かに◯◯ちゃんの傘大きいね~!でもよくみて、娘の傘可愛くない🥺?娘もママもお気に入りなの~!」とか言っちゃいます💦
子供ならもっと素直に「小さくないもん!可愛いもん!」とか言いそうですけど、言わないんですよねぇ、腹で貯めてるというか😂
こればかりはもって産まれた性格だと思います👍️

  • おはぎ

    おはぎ

    具体的なアドバイスありがとうございます😭
    なるほど、もっとプラスに返せるような練習をすればいいんですね!
    確かに一番小さい傘だったんですが、私も娘も娘の傘が一番可愛いと思ってます😍そう言えば良かったんですよね💦そしたら、娘も可愛くて気に入ってるんだからいい‼️って気持ちを切り替えられたかもしれません。明日から心がけてみます😊

    • 6月30日