※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子が発熱で病院3回受診。咳と鼻水があり、食欲は低い。症状が続くので心配。兄弟は3日で回復するが、今回は違うかも。

こんばんは!
1歳6ヶ月の息子が22日の夜から発熱、7.5~40度をいったりきたりして今夜もまだ7.6あります。
昨日までは元気がなかったのですが、今日は比較的元気で熱も7度台をキープしています。
症状は主に咳と鼻水、咳き込んで嘔吐が3度ほどありました。
病院は3回受診、アデノもRSも陰性で血液検査も結果は悪くなくまた様子見ましょうで帰宅しました。
食欲があまりなくジュースやゼリー、プリンばかり好んで食べています。(普段は何でも食べる)
今日から良くなっていきそうかな?とのことだったのですがただの風邪でもこんなに長引くんですかね😇
子どもの風邪あるあるですか!?上の子はだいたい3日でいつも元気になっているので心配です😭

コメント

coffee

似たような感じで溶連菌でした。娘は咳き込みがひどく喉が痛いと言っていました。溶連菌の検査は口の中を綿棒でぬぐうので、アデノやRSのように鼻とは違いますよね。
あとは例えば、普段より舌が赤かったりしてませんか?

  • みかん

    みかん

    お返事ありがとうございます😭
    溶連菌で調べましたが違ったみたいで、なんとか熱は下がりました🙏
    夏風邪流行り出すのでこれからも気を引き締めていきます😭

    • 7月1日
  • coffee

    coffee

    夏風邪だったんですね💫
    溶連菌だと抗生剤を一週間くらい飲まなきゃいけないし、尿検査も提出しないといけないので、只の風邪で良かったです😂みかんさんもお疲れさまでした!

    • 7月1日
  • みかん

    みかん

    薬飲ませるのも苦労するのでよかったです😂尿検査もあるんですね!重労働すぎます😱笑
    ありがとうございます🥺💗💗

    • 7月1日