
コメント

はじめてのママリ🔰
終身保険は短期解約などで、返礼金が減るものではないですか?
加入して何年かにもよると思います、、
ジュニアNISAはあと2年で制度が終了するので、その2年のためだけに解約してメリットがあるかどうかですね💦

モモ
ジュニアNISAをやりつつ、ドル建て終身保険入ってます。
あくまで個人的な意見ですが、今、株高ですので、これからジュニアNISAで一括購入するとなると必ずしもプラスになるかわからないような気がします…
さらに、ドル建て終身保険を2年で解約となるとマイナスになるので、慎重にいきたいですよね。
うちは積立NISAは夫婦で満額やってますが、ジュニアNISAはスポット買いで下がったとき買い付けてるので80万の枠使い切ってないです。
-
エレナ
そうですか…
もう一度よく考えてみます(^^)
貴重な意見ありがとうございます♪- 6月30日
エレナ
子供が小さいので18?20?まで
運用した方がいいかなと思ってましたが…
加入して2年くらいです。
はじめてのママリ🔰
加入して2年ならけっこう損しそうですね💦😅
ただそちらの保険に払い続けるよりは、ジュニアNISAやジュニアNISAが終わった後はご自身のNISAなどで運用した方がプラスになる可能性があるかもですね🙌🏻💦
エレナ
そうですよね!
返戻金の金額とか調べて考えてみます(^^)