![のん75](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目出産前にマタニティブルーになる理由と、1人目との違いについて相談したいです。
マタニティブルー なのでしょうか…
もうすぐ2人目が産まれる予定で正産期に入りました。いつ陣痛がくるのかと言う不安、今回は立ち会いが不可なので一人で出産に立ち向かわないといけない不安、娘がまだ1歳5ヶ月なので、私が入院中お留守番できるかという不安…色んな不安が入り混じり、長女を寝かしつけてる時に涙が止まりませんでした。旦那は優雅にゲーム🎮したりテレビ見てお菓子食べたり…何気ない事がイライラしてきます。
1人目の時はここまで不安定になることはなかったんですが、産まれる前てこんな感じなんですかね?
- のん75(3歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![男の子2人まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子2人まま
誰かと話してますか?
私も夫くらいしか話相手がいない時、ちょっとしたことにイライラしてたり、悲しかったりした気がします。
友人と会ったり、ママ友とランチしたり、家族とテレビ電話したりいろんな人と話すとブルーな気分はなくなっていった気がします…!
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えるので、お互い頑張りましょうね😊💓
![くまのぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのぷー
3人目が生まれる前に不安定になりました😅
旦那ってほんと頼りにならないですよね…
ホルモンのせいだと私は自分にずっと言い聞かせていました!
一人で出産怖いですよね💦
私は一人で出産怖すぎて今回は無痛分娩にしました。
産前は、義理の実家にお泊まりの練習も何度もしました。
分娩も、上の子がいるので計画分娩にしてもらうつもりでした。結局それより先に陣痛が来てしまいましたが😅
もし今準備できることなどあれば、少しずつ解消できるといいですね😢
ご出産頑張ってくださいね💦💦🙏
-
のん75
無痛分娩にしたんですね💦
1人目の痛みを知ってるぶん余計怖いんですよね😭
娘は時々実家にお泊まりしたり、遊びに行く回数を増やしたりして慣らしてる際中です♡
ありがとうございます♪色々ありますが頑張って元気な赤ちゃん産みたいと思います❣️- 6月30日
のん75
あまり話せてないかもしれません💦話すのは実家の母くらい…
コロナで友達と会う機会も減り…もともと交友関係も広くないのでよけいかもしれません💦
可愛い赤ちゃんに会える事を楽しみに頑張ります♡ありがとうございます💕