
コメント

退会ユーザー
うちは入院中に産科で30分はあけてねと言われたので今6ヶ月半ですが、まだ30分あけてから入れてます!

まにま
どうしてもお風呂前と授乳が重なってしまったら、片乳あげてお風呂でたらもう片方あげてます!
満腹の状態じゃなかったら大丈夫かな?って思います!
-
あみ〜
そのあげる時は何分くらい飲ませてますか?
- 9月14日
-
まにま
5分くらいです!正確に計ってはいませんが…
- 9月14日
-
あみ〜
参考になりました!
ありがとうございます😊- 9月14日

退会ユーザー
明日で3か月です!
うちのムスメちゃんはだいたい15分から30分あけて入ってます。
-
あみ〜
やぱ30分くらいあければ大丈夫そうですね^^
- 9月14日

ANNAまま
一応最低でも30分は開けるようにしてます!!
どうしてもお腹すいてグズっておっぱいじゃなきゃダメな時は少しだけ吸わせるか、お風呂の30分前に授乳終わらせるようにしてます。
-
あみ〜
少しというのは時間でいうと何分間くらいですか?
- 9月14日
-
ANNAまま
左右合わせて10分未満ですかね(^^)- 9月14日
-
あみ〜
参考にさせていただきます!
ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)- 9月14日

そう
私とくに何も言われていないので、一応30分だけあけて入れてましたσ^_^;
また授乳とお風呂のタイミングが合わないとギャン泣きさせてます(*_*)笑
上がったあとも軽くおっぱい飲ませて、あやして寝かしつけさせてます\(^o^)/
-
あみ〜
あたしも昨日は授乳から時間をあけたらお風呂の時ギャン泣きでちょと焦りました( ̄▽ ̄;)
- 9月14日
-
そう
たまには諦めてギャン泣きさせたりしてますよ(;_;)うまくいかない日もあるもんだ!我慢しておくれー!って騒ぎながら(*_*)笑 上でも書かれてるようにちょっとおっぱいあげるとかでもイィと思います\(^o^)/
どれくらいだと吐いたりしなくて大丈夫かなー?って試しながらです…>_<…- 9月14日
-
あみ〜
うちの場合家の前が旦那の実家で、そこのお風呂借りてるので娘がギャン泣きだと心配してお義母さんや義姉のお子さんとか来たらちょと面倒だなてのがあってちょとドキドキします(;・∀・)
- 9月14日

かおりっち
産院では1時間開けてくださいと言われましたが、ミルク戻しがなければ問題ないと言われました。
初めて沐浴させた時から授乳後10分とかありましたが問題なかったです。
今では直後でも平気です๑•̀ㅁ•́ฅ✧にゃ!
-
あみ〜
そんなにこだわらなくても大丈夫そうですね^^
色々試してみたいと思います!- 9月14日

いちご みるく
うちはげっぷが下手で、時間が経ってから出たりするので1時間半は空けてます。
お風呂の時間をきっちり決めてなくて、授乳に合わせてます。
-
あみ〜
だいたい同じくらいの時間に入れてますか?
- 9月15日
-
いちご みるく
大体同じで、6時頃に授乳、そのあと大人のご飯、お風呂が8時前後です☆
9時に授乳で寝かしつけの流れです。- 9月15日
あみ〜
30分なんですね!
最低それくらいはあけた方がいいのかもですね😅