
コメント

らり
あたしは20時間かかりました!

りおちぇる♡
はじめまして!
破水してしまうと細菌感染の可能性があるので、点滴してました。
遅くても2〜3日の間に出産になると思います。
私は破水後、3日目まで陣痛こなくて3日目が限界でこれ以上はって言われて促進剤で出産しました。
あと少しで会えますね♡
-
ほりみさ
はじめまして(*´ー`*)
そおだったんですねっっ!
早めに陣痛きてくれれば
いいのですが(T_T)!
もう少しで会えます💓
楽しみなのとちょっと不安です。- 9月14日

陽斗mama♡
夕方に破水して
次の日の朝5時に陣痛がきて
9時間弱でうまれました☻
-
ほりみさ
そおだったんですか( ・∇・)
回答ありがとうございます💓- 9月14日

ぽぽ
朝5時くらいに破水して、産まれたのは翌日の朝6時半くらいでした!
25時間くらいかな??
-
ほりみさ
回答ありがとうございます💓
参考になりました!- 9月14日

さおちゃす
こんにちは。
私は夜中3時に破水して、即入院しました。その日のうちに生まれるよー!て助産師さんに言われましたが、なかなか陣痛に繋がらず、陣痛室と、病室行ったり来たり…お昼前にラミナリア20本入れ、最終的に促進剤使用して破水から3人に先越されました!笑
-
さおちゃす
途中でアップしてしまいました…
最終的に促進剤使用して13時間!
破水してから合計30時間かかりました。- 9月14日
-
ほりみさ
そおだったんですか!
前期破水だとそんなすぐって
わけでもないのですね(>_<)- 9月14日
-
さおちゃす
友人の子が丸3か月後に生まれたんですが、朝3時半に破水して、9時間後に生まれました(e_e)
なので一概には言えないかと。
ちなみに、私が38w1d、友人が38wで出産でした★- 9月14日

こ
日曜のお昼過ぎに破水して夕方くらいから
入院となり月火水と促進剤を打ち
木曜に日付がかわってしばらくしてから生まれました!
水曜の夜9時くらいから本陣痛になったので
それまではちょっと痛いくらいで
きつくなかったですがずっと点滴してたので
うでが痛々しくなりました😨笑
-
こ
前期破水とかは言われてないので参考になるかわかりませんが、、😔
- 9月14日
-
ほりみさ
そおだったんですねっっ!
大変でしたね(T_T)
回答ありがとうございます💓- 9月14日

なおたん*✧︎
破水と同時に3分間隔の陣痛が始まったため7時間少しで産まれました(`・ω・´)
あとすこしですよかわいい子に会えるまで♡

Tmama
私は、39w4dでこれ破水なのかな?と病院に電話して入院決定が18時頃、そのまま陣痛室に行き10分間隔になったのが19時頃、分娩室に入ったのが21時頃…産まれたのが22時19分で、分娩所要時間は3時間25分でした(^O^)!
分娩時間は、10分間隔になった時から数えるそうです😊
助産師さん達に驚かれる程進みが早かったらしいです(笑)

ゆっちゃん
私は朝の7時半頃に破水して、産まれたのは18時過ぎでした( *°ω°* )♡
破水してからは全然耐えられるほどの生理痛っぽい痛みもありました!
でも母子手帳の分娩時間には3時間と書いてあります💦
何故なんでしょうか(笑)
らり
母子手帳には9時間とかかれてますが。
ほりみさ
回答ありがとうございます(>_<)!