※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ザウルス
子育て・グッズ

バランス釜タイプのお風呂で一歳の子供と入る方法について教えてください。古い賃貸アパートのお風呂が汚く、子供が動くので困っています。旦那が帰りが遅いため、毎日1人で入れる状況です。何かコツややり方があれば教えてください。

バランス釜タイプのお風呂の経験ある方!!
子供との入り方を教えてください🙇‍♀️💧

一歳の子供がいます。
引越してきたアパートが古い賃貸で、
お風呂の床も壁も浴槽も汚いです😱
子供がお風呂でチョロチョロ動いてしまい、蛇口の所とか汚いから触って欲しくないし、
どうやって上手く入ったらいいかわかりません💦
お風呂マット敷くにも狭いですし...

旦那は帰りが遅いので毎日1人で子供をお風呂に入れなければなりません。

何かコツとかやり方があれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そのタイプのお風呂に実際に入ったことはないですが私なら
ママが洗ってる時に触っちゃうなら、子供と入るときは自分は洗わず、子供を寝かしつけてからか朝、自分シャワーだけ入ります!
既にそうされてても触っちゃうならおもちゃ持ち込んだりします🤣氷2.3個お風呂に持っていっても溶ける様子見てるだけで喜んだりします🤣

ザウルス

コメントありがとうございます😊
確かに、別々に入るのが良さそうですね😵💡
氷は見せたことがなかったのでやってみようと思います😍😍