※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimiumn
妊娠・出産

産後の骨盤ケアについて、分娩台から立ち上がるときから骨盤のズレが気になります。バースプランで何を用意すればいいでしょうか?産前から使える骨盤ベルトを持っていますが、他に何か必要でしょうか?

産後すぐの骨盤ケアについて
うちの病院では産後分娩台から降りる前にさらしなど巻いてもらえないそうです。

分娩台から立ち上がるときから骨盤のズレは始まるとのことですが、
産褥ニッパー?骨盤ベルト?なにを巻いたらいいかわかりません。
バースプランでお願いしようと思うのですが、なにを用意すればいいのでしょうか?

今産前から使えるワコールの骨盤ベルトを持っていますが、産後2週間ほどたってからと記載があったので他のものを用意しなければいけないなと思っております。

よろしくお願いします。

コメント

星

産褥ニッパーやサポーター?などをつけた気がします。
出産直後からきつめので締めると悪露が長引いたりするそうなのではじめは緩いやつで大丈夫です!

わん太

私はトコちゃんベルトの産後直後に使う、使い捨てのものを使おうと思ってます^o^