
マミーズクリニックルナで子連れ入院経験の方、お話聞きたいです。上の子のお世話や心配事について、ご主人が休みを取れるけど急には休めない状況での不安を抱えています。健診で質問し忘れました💦
那珂川市のマミーズクリニックルナで子連れ入院された方いますか?🥺お話聞きたいです!
下の子が生まれる頃には1歳6ヶ月くらいなのですが、心配事が尽きません😂
旦那は休みは取れるけど、急には休めないので最初は子連れ入院になるかと思います。
私が診察中上の子はどうしてるのかとか、お風呂とかご飯とか。
今日健診でしたが聞きそびれてしまいました💦
- ママリ(3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も子連れ入院したくて、福岡県内の産婦人科を調べました。
マミーズクリニックルナも候補に入れたのですが、特別室(?)でないと家族が泊まれないらしく、確実に子連れ入院できる訳ではないようです。
答えになっていなくてすみません。

suzu🌼
マミーズクリニックルナで今月出産予定です。
上の子が1歳9ヶ月になりますが、子連れだと出産に関わらず検診などでもマスク着用必須ですよ!これくらいの子だとマスクできませんし、すぐとってしまいますので検診にも連れて行けないし、無理だと思います💦
-
ママリ
現在健診通っており、マスク承知しております😭娘には申し訳ないけども😢
検診は旦那の休みの時に預けて何とか通っている感じです💦
旦那が休めない時は連れて行ってます。マスク苦しくない程度までかなり緩めて何とか大人しく付けててくれました💦
参考にさせていただきます。- 7月2日

退会ユーザー
分娩中お子さんとふたりきりということでしょうか?
-
ママリ
分娩中は旦那が来てくれます💦
なので任せておけるのですが、その翌日旦那が急に休み取れるかが定かではなく🤔
本人はなんとか休みにするって言ってますが、まだ先のことなので子連れ入院も、予備として検討しているところです💧
私的にもそこまで余裕ないと思うので、入院中もどうにかして旦那に預けれるようにはしたいと思ってます🥲- 7月5日
-
退会ユーザー
それくらいだったら、なんとかなりそうですけどねー
- 7月12日
コメント