

( ´•ω•`)
23日で5ヶ月になりましたが
5ヶ月になった途端
6時間以上寝るようになりました!
それまでは2時間おきは当たり前
短くて1時間で起きていたのに。
3ヶ月なら気にする事ないと思いますよ♪

ちゃす
娘は断乳するまで2~3時間で起きてましたよ。
赤ちゃんにも個性がありますので、昼夜の区別がついているなら大丈夫です。
私もしんどい思いをしましたが、いつかはまとまって寝てくれるし、リズムも規則正しくなるので小さいうちから何時に起きて何時に寝て夜中は何時間は寝るのが平均だ!って思って育児するの疲れちゃいますよ。

スターダスト
3時間寝ればいい方で、2時ごろからは2時間おきです>_<ひどい時は二時間も寝ませんよ〜>_<
うちもリズムはついてるけど、なかなか続けて寝てくれません(´;ω;`)

ちびハゲちゃん
まだまだ夜中起きますよ〜(^^)
今9ヶ月の息子も夜中起きます〜。
寝る赤ちゃん、度々起きちゃう赤ちゃんそれぞれです♡

ちょこらん
まだ気にしなくて大丈夫だと思います!
うちの子は4カ月くらいまでは2時間おき、そこから6カ月までは3時間おきがずっとでした( ̄▽ ̄;)
赤ちゃんのペースで突然寝てくれるようになりますよー!

よっしぃ
うちも3ヶ月の息子がいます(^o^)
同じく 昼夜の区別はついてきていますが、朝までぐっすりの日と 3時間おきの日があります
(*´∀`)

ぴーちゃん
昼夜の区別がついているなら、起きても問題ないです。
睡眠時間は個人差があるので、何ヶ月に何時間寝る!という決まりはないです☆
うちはありがたいことに、2ヶ月過ぎから夜寝たら朝まで寝てくれます☆

はじめてのママリ
子どもそれぞれのペースがあると思います(^○^)
あたしもママリでも結構寝るという方が多くて焦りましたが、うちの子のペースだと思って付き合ってます☆
日によって7時間以上寝たり、3時間だったりまちまちです(´・_・`)
今はそれに付き合っていきましょう♪
懐かしく思える時がくるんですもんね(^^)
コメント